開催日時 | 20:00 〜 23:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
FMICSシンポジウム2024。高等教育問題研究会FMICSは40余年間、原理原則を大切にして、仲間とともに、高等教育の明日を語り合ってきました。
今年もZOOM会議室にご参集いただきます。
FMICSは、昔から、夜が明けるまでワイワイガヤガヤと語り続けると言われています。この伝説と伝統をZOOMでも再現します。圧倒的な集中力と全てを包み込むあったかさで、時代を活きるためにの元気元気元気を束ねます。
学びのかけ橋を仲良く渡りきりたいと願います。
合い言葉は、今年もよかったねです!!!
皆さまの積極的なご参加で、これまでの対面シンポジウムに負けることなく語り合い、「今年もよかったね」の一言を束ねます。
お仲間、学生さん、生徒さんをお誘い合わせの上、ご参加くださいますようお願いいたします。
私たちは、一人ひとりが、変わることに覚悟と勇気を持ち、チャレ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級開き | 自然体験 | アンガー | 小学校教員 | 奈須正裕 | 白石範孝 | ワークショップ | 無料 | 知の理論 | 話し合い活動 | コミュニケーション | オルタナティブ教育 | 日本史 | 理科 | 保護者 | アイスブレイク | 行事指導 | 大学受験 | 中学校 | カリキュラム | フィンランド | デジタル教科書 | 注意欠陥 | TOK | 西川純 | 教材 | 生物 | 学習評価 | 教材作り | ダンス | 東京書籍 | 高学年 | 修学旅行 | プレゼンテーション | 小中連携 | 教育会 | 授業づくりネットワーク | あまんきみこ | プログラミング | 村野聡
