ログインしてください。
開催日時 | 12:30 〜 17:50 |
場所 | 京都府京都市京都府京都市上京区相国寺門前町 同志社大学今出川キャンパス 良心館RY101教室 (予定) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
春のクラス・授業づくり研究会in京都
ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
主催 西日本授業・学級経営研究会
後援 子どもと学ぶ社会科授業研究会
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お申し込みの際には、以下の内容をご了承お願いします。
・年度末に、企画しているため講師の校務の都合により一部変更させていただく場合があります。また、会場につきましても人数等により京都市内で変更させていただく場合があります。変更させていただいた場合は、その時点でお申し込みの方にはメールにてご連絡させていただきます。
・懇親会のキャンセルにつきましては、3日前から当日の場合は、お店へ支払うキャンセル料金の実費を後日振り込みにてお支払いただきますようお願いします。
何卒事情をご賢察の上、ご理解ご承諾いただ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
外国語活動 | 学級開き | 国際バカロレア | アドラー | 話し方 | 保健室コーチング | 生きる力 | 絵画 | 公開研究会 | 現代文 | 秋田喜代美 | 明日の教室 | 二瓶弘行 | 思春期 | グループワーク | 初等教育 | 美術 | EDUPEDIA | 小論文 | 高等教育 | 理科 | コーチング | 長谷川博之 | スマートフォン | インターネット | 日本語教師 | 運動会 | 歴史 | 平野次郎 | ファシリテーション | ユニバーサルデザイン | ロイロノート | 総合的な学習 | クラス会議 | 粕谷恭子 | マインドマップ | 教務 | 文部科学省 | 桂聖 | 青山新吾
