終了

【トップ校事例】中高一貫の理想!卒業後のゴールから逆算して行う段階的指導 成功の裏側

開催日時 16:30 18:00
定員500名
会費1000円
場所 東京都渋谷区渋谷1-15-12 LAIDOUT SHIBUYA

<<<ハイブリッド開催です!>>>

「6年間の指導設計が難しい」
「そこまで考える余裕がない」
「同じ教員が6年間持ち上がるわけではない」

中高一貫校の強みを活かした指導をしたいけれど、どう設計すればいいのかわからない…そんな先生も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、6年間の段階的指導を実践された小泉香織先生(早稲田大学高等学院)をお招きします!

中高一貫校の長期スパンを活かした指導を組み立てる方法を教えていただきます!

「海外の人と交流する未来が見え、自信がついた!」
「英語を使うことが楽しくなった!」
「クラスメイトと協力する力がついた!」

これは、小泉先生が「卒業時に、生きた英語を操れる力を」というビジョンのもと、6年間を設計された結果です。

<セミナー申し込み> https://cotobank-meetup8.p...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/1【会場参加あり】玉川学園 学校図書館研究会「探究に強い学校図書館をつくるための自己研鑽の仕組みを作ろう」
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

中高一貫のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート