終了

和木小学校教育研究会

開催日時
場所 広島県 
主催三原市立和木小学校

テーマ:「読解力」を高め,自己効力感を育てる授業づくり(45分で子どもが変わる)

▼ 主な内容

時程:12:20~12:50受付
 12:50~13:35授業公開
 全体会
 13:50~14:05児童発表
 14:05~14:20開会行事
 14:20~14:55研究経過報告・講評
 14:55~16:05講演
 16:15~16:50分科会
 16:50~17:00閉会行事
講評:広島大学大学院教育学研究科
 准教授 朝倉 淳 先生
講演:『読書と学力』(予定)
 フリーアナウンサー(元RCC中国放送アナウンサー)
 ことばについて考える100人委員会
 山野 秀子 先生

▼ 会場

三原市立和木小学校
〒729-1321広島県三原市大和町和木2163-7
TEL:0847-34-0343

▼ 教科など

国語 
数学・算数 

▼ 問い合わせ

三原市立和木小学校(研究主任:為平 祐嗣)
広島県三原市大和町和木2163-7
Tel:0847-34-0343
Fax:0847-34-0343
info@waki-es.mihara.ed.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート