作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会

作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会

━━音楽で 非暴力の輪 広げよう! ━━

非暴力の文化としての音楽財産を掘り起こす《パープルリボン作曲賞》では、その理念を持つ音楽を広く公募していますが、第2回事業は歌曲の公募です。11/25は国連の定める女性に対する暴力撤廃デー、この作曲賞の理念にふさわしい日に、本選会を行います。作曲コンクールの本選会は、新しく曲が誕生し、それが世に出ようとする最初の段階に立ち会うスリルと楽しみを体験する、独特の時間です。
本選会では応募作を演奏し、その中から審査員の合議で受賞作を決定します。「stop セクハラ・DV・性暴力」推進をテーマに集まった作品の数々を、当日は心ゆくまで味わっていただけると幸いです。

※応募曲をできる限り演奏し、音を実際に聴いて審査する方針とする。


〔演奏曲目(演奏順および演奏者)〕
※譜面審査が終了次第、本選会に進むことになった曲(8~...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
10/26箱庭療法ワークショップ(2025年第2回)
8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート