開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都中央区東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 サイボウズ東京オフィス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
☆テーマ:「つかむ、ふかめる、ひろげる、子どもアドボカシー」
子どもたちが自分の意見を安心して表現できる社会をつくるために、私たちは何ができるでしょうか?2024年の改正児童福祉法施行により、児童相談所や児童福祉施設等、社会的養護の分野を中心に「子どもの声を聴く」取り組みが全国で始まっています。現在では、学校や保育園などにも取り組みがひろまっているところもあります。全国の実践者や関心のある方々とともに、子どもアドボカシーを「つかむ」「ふかめる」「ひろげる」1日にしませんか?
※子どもアドボカシー:子どもアドボカシーとは、子どもの意見や考えを傾聴し、子ども自身が声をあげられるようサポートする活動のこと。子どもアドボカシ―を実践する人を「アドボケイト」とよんでいます。
☆セミナー概要
■開催日 :2025年5月11日(日)13:00-17:30(予定) ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
