開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000(非会員2000)円 |
場所 | 東京都文京区東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
東京都文京区にある筑波大学附属小学校で行う、初めての「学級経営実践セミナー」です。新年度の始まったばかりのこの時期だからこそ、「子どもの姿」をVTR配信で見て、みなさんと『一人ひとりを大切にする学級経営とは』ということについて考えていきたいと思います。
今回は、特活×総合活動という、日常の姿をVTRで皆様にご覧いただき、「あ~、うちの学級にもこういう子いるよな」や「この子のこの反応、どうするんだろう?」など、共感しながら話を進めていきます。
後半は、筑波大学附属小学校の職員と学会員の発表。そして、早稲田大学准教授で学級経営学会理事の大村龍太郎先生と上條大志先生、コーディネーターは授業者(筑波大学附属小学校所属)のトークセッション&講演と盛りだくさんです。ぜひ、この機会をみなさんとご一緒して、今年度の素晴らしいスタートしていきませんか?
【こんな方におすすめ】
・学級経...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
