開催日時 | 08:30 〜 09:45 |
定員 | 5名 |
会費 | 月会費のみ円 |
場所 | オンライン |

小学校に外国語(英語)が教科化されて6年目となります。かつてー今から15年ほど前、小学校に初めて「外国語活動」が導入された頃は、全国的に各地域・各学校で、悉皆研修や校内研究が行われていたものでした。それと比べると、今は研修の機会や規模はそれほどではないように思います。
本研究会でも、経験のある方がいらっしゃる一方で、初めて英語の授業を行う先生も増えてきています。そうした先生方も熱心にセミナーや勉強会に参加してくださっていて頭が下がるのですが、なかなかちょっとしたお悩みを相談できないという声もいただきます。
そこで、指導経験3年以下の方を対象とした「相談会」を企画いたしました。
5月10日にトライアルで行った第1回では、「授業の始め方、終わり方」や「授業記録の仕方」「Unit2 誕生日単元と国際理解の絡め方」、「単元指導計画の作り方」などが話題にあがりました。5月...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
