【東京開催】発達支援のためのビジョントレーニング集中講座 8月17日(日)

開催日時 13:00 18:00
定員20名
会費19,800(税込・アカデミック)円
場所 東京都新宿区下落合3-22-18 アビターレ目白1A 脳力開発研究所 会議室
【東京開催】発達支援のためのビジョントレーニング集中講座 8月17日(日)

【子ども達が安全に取り組めるビジョントレーニング!】

「子どもの発達」に関わる教職員の方や保護者の皆様を対象に、“発達支援”に特化した内容のビジョントレーニング講座です。

「発達に課題を抱える子ども達に対してビジョントレーニングが有効」であることを耳にされたことはありませんか?
また、「ビジョントレーニングはどんな風に指導をすればいいの?」と、悩んでおられる方も多いのではないでしょうか。

この講座の講師は、これまで学校の特別支援クラスなど、直接現場で子ども達への実践指導を行ってきた松本加寿美先生です。
発達に課題を抱える子ども達にとって「一般的なビジョントレーニングの取り組みは難しい」という場合もあります。そのような子ども達でも安全に取り組めるビジョントレーニングとその指導方法をお伝えいただきます。
「ビジョントレーニング」について初めて学ばれる方でも、わかりやすい内容の講座ですので、ぜひご参加ください。

~講師からのメッセージ~
私は公立中学の教師として、一般クラスや特別支援クラスで様々な発達障害を持つお子さんとその保護者さんに出会ってきました。
多くの親御さん、本人さえも「障害=できない事」と当たり前のように思っていますが、そんなことはありません。
「自分にはこんなにできることがある!」 と瞳を輝かせて色々なチャレンジをしていく子供たち。
そんな子供たちの姿に感動して時に涙することもある保護者の方たち。 私はこれまでとっても感動的で幸せなシーンを一番近い場所で見てきました。
これは一部の人だけに起きる事でも、特別な子供にだけ起こることでもありません。どの子にもどの親でも経験できる事なのです。(*^_^*)
あなたのお子さんもこんな成長をしているとしたらどうですか? あなたが子供の姿を見て感動して泣けるほどうれしく思えるとしたら? ぜひご体験ください☆

■講師
松本 加寿美(Kasumi Matsumoto)
元公立中学校教員
MWT協会ビジョントレーニング推進委員
MWT協会認定ビジョントレーニングインストラクター

■参加費
一般:24,000円
アカデミック / MWT協会員:18,000円
MWT協会認定ビジョン資格者:12,000円
再受講:2,400円

※テキスト・教材全ての費用が含まれております。
※学校に所属される先生方は、受講料が上記のアカデミック料金でご受講いただけます。
※お申込みの方には、あらためて主催者(メンタルウェルネストレーニング協会本部事務局)よりメールにて受講のご案内をお送り致します。
※メンタルウェルネストレーニング協会オフィシャルサイトの申込フォームからもお申込みいただけます。(↓下記アドレス)
https://mentalwellness.jp/other/vision-hattatsu/

主催:一般社団法人メンタルウェルネストレーニング協会
https://mentalwellness.jp/

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート