終了

東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究

開催日時 12:30 16:30
定員500名
会費0円
場所 東京都世田谷区深沢4-3-1 東京学芸大学附属世田谷中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究

[場所]東京学芸大学附属世田谷中学校(受付:体育館前) ※対面実施
[内容]
◆公開授業(国・社・数・理・音・美・保体・技・英)
◆研究協議会(国・社・数・理・音・美・保体・技・英・学保)※学校保健は情報交換会
[参加費] 無料
[申込方法] Peatix申し込み画面 (https://sechu2025.peatix.com/)よりお申込みください。
 ※受付締め切りは【6月13日(金)17:00まで】となります。(PeatixのID取得が必要です)      
 ※当日受付も行いますが、受付時混雑をさけるため事前申し込みへのご協力をお願いします。
[問い合せ]【TEL】03-5706-3301 (担当:松本)
[連絡事項]
●当日は名刺をご持参ください。(名札として使用します)
●当日は発熱等の症状がある方、体調のすぐれない方はご参加をお控えください。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/23一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会
10/31【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ②情報セキュリティとリスク管理

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート