開催日時 | 00:00 〜 23:55 |
場所 | オンライン |

【内容】
学校現場で信頼されるスクールカウンセラーになるために教職員との関係づくり、不登校や保護者対応、緊急時の判断など、学校で求められる対応⼒を具体的に学びます。
また、他職種との連携場⾯も取り上げ、スクールソーシャルワーカー(SSW)の視点を通して⽀援の多⾓的な捉え⽅も学びます。
「学校で信頼され、実践を積み上げていく⼼理職」を⽬指す6時間です。
【セミナー構成】
1時限目:学校現場でのはじめの⼀歩
SCとしてどう動き出すか
2時限目:信頼関係づくりの基本
学校内でSCの存在を受け⼊れてもらうための関係づくりの⼯夫
3時限目:学校⽂化の中で⼼理職として持つべき視点
教職員との協働の中で、情報共有と⼼理的視点をどう活かすか
4時限目:SCの具体的な⽣徒対応・保護者対応を学ぶ
⽣徒・保護者とどう関わるか―不登校ケースを通して考える
5時限...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
