開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 |
主催 | 津田塾大学英文学科田近裕子研究室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:各小学校の取り組み紹介および情報交換
▼ 主な内容
13日午前(10:30~12:00)
10時30分~11時 開会の挨拶&はじめに
11時~12時 西東京市立碧山小学校
(昼休み)学生企画 絵本および教材紹介の展示と解説
13日午後(1:00~5:00)
1時~2時 岐阜県多治見市立笠原小学校
(10分休憩)
2時10分~3時10分 国分寺市立小学校
(10分休憩)
3時20分~4時20分 鹿児島県小学校
(10分休憩)
4時30分~5時 情報交換会
14日午前(10:00~12:00)
10時~12時 佐賀県教育センター宗(そう)誠(まこと)先生
(昼休み)学生企画 絵本および教材紹介の展示と解説
14日午後(1:00~4:30)
1時~2時 宮城県角田市東根小学校
(10分休憩)
2時10分~3時10分 新宿区立戸塚第一小学校
(...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本語教師 | 知の理論 | オルタナティブ教育 | 外国語活動 | 国際教育 | 性教育 | 公開研究会 | 運動会 | 秋田喜代美 | シュタイナー | 学級開き | アイスブレイク | 小中連携 | 技術 | 菊池省三 | 初任 | メンタルヘルス | 不登校 | 幼稚園 | ちょんせいこ | 教え方 | 教科教育 | 保健室コーチング | 平野次郎 | 石坂陽 | NIE | 学力向上 | 心理カウンセラー | iPad | キャリア | 学級崩壊 | ファシリテーション | 21世紀型スキル | CLIL | 多動性障害 | 英会話 | 佐藤幸司 | PBL | フィンランド | 東京書籍
