【教科×探究】実践支援プログラムin東京

開催日時 13:30 17:00
定員30名
会費0円
場所 東京都練馬区東大泉5丁目3−1 東京都立大泉高等学校・附属中学校
【教科×探究】実践支援プログラムin東京

「探究と教科の学びをどうつなげるか?」

その問いに向き合う先生方のための、探究の楽しさを体験しながら【教科×探究】実践へと踏み出す確かな一歩を築く研修プログラムです。

主催:Institution for a Global Society(IGS)株式会社
   (一般財団法人 三菱みらい育成財団の助成を受け実施するプログラム)

日程:以下の2日間で完結するプログラムです
   1日目:11月1日(土)13時30分~17時
   2日目:11月22日(土)13時30分~17時

場所:東京都立大泉高等学校附属中学校
   (西武池袋線 大泉学園駅より徒歩9分)

対象:中学校、高等学校、中高一貫教育校の先生方

費用:無料(会場までの交通費/必要な場合の宿泊費などはご参加者ご自身のご負担となります)

持ち物:ノートPC(可能であれば)

詳細・お申し込み:
以下をご確認ください
https://www.aigrow.jp/hubfs/document25/workshop202511.pdf

たくさんのお申し込みをお待ちしております!

イベントを探す

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート