| 開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都世田谷区太子堂1丁目7-57 昭和女子大学 |
2026年3月21日、2004~17年に開催されてきた
サイエンスプレゼンテーションのコンテスト「科学の鉄人」が約10年ぶりに復活。
子どもから大人まで、科学を伝え合うことに関心のあるすべての人が互いに高めあい、みんなで新たなムーブメントを興していくようなイベントを目指します。
この度、本イベントへの出場者募集を開始致しました。
出場を希望される方は、以下の出場者募集ページをご参照の上、ぜひお申込ください。
また、出場にふさわしい方がいらしたら、ぜひ本イベントをご案内いただければ幸いです。
※本情報は転送歓迎です。ぜひ多くの方へご案内ください。
※本イベントポータルでの参加登録は参加登録となりません
https://www.sci-fest.org/2026/entry.html
※申込締切日:2025年12月7日(日)必着
<概要>
小学生以上を対象とする20分間の「サイエンスプレゼンテーション」(以下ショー)を実施していただきます。
そのショーを審査項目に沿って「科学を伝える技」を評価し、会場を訪れた皆さんと審査員の投票により、「科学の鉄人」を決定します。
出場者は4組程度を予定しております。
※出場者は「科学の鉄人NEXT」選考委員により審査項目に則り事前に決定します。
主催:科学の鉄人NEXT実行委員会
共催:特定非営利活動法人ガリレオ工房(40周年記念事業)
協力:国立科学博物館サイエンスコミュニケータ・アソシエーション
Co-Lab.
㈳日本サイエンスコミュニケーション協会
手作り科学館 Exedra
(他 日本全国の科学コミュニケーション・教育関連団体の協力を予定)
日時:2026年3月21日(土) 13時30分-16時10分(予定)
会場:昭和女子大学世田谷キャンパス 8号館 6階オーロラホール(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
参加募集対象:小学生以上 150名程度(事前申込) 参加料:1000円
出場募集対象:「科学の鉄人NEXT」の趣旨に賛同する中学生以上の方 4組程度
※協賛していただける企業・団体さまも募集しております。
連絡先:科学の鉄人NEXT実行委員会 office26@sci-fest.org
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/22 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 11/22 18時半 |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
