| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 |
| 主催 | 授業に生かす自然体験活動教員セミナー実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:授業に自然体験活動を取り入れる
▼ 主な内容
▼分科会全体会(9:00-16:00)
「幼児教育」「小学校生活科・総合的な学習の時間」「小学校理科」に分かれて、
各分野におけるネイチャーゲームや自然体験活動の意義や実際の展開方法について学びます。
●講師:幼児教育:神長美津子(東京成徳大学教授)
小学校生活科・総合的な学習の時間:田村学
(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
小学校理科:村山哲哉
(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
全体会:日置光久(文部科学省初等中等教育局視学官)
●コーディネーター・指定討論者(予定)
幼児教育:大竹節子(品川区二葉すこやか園園長)
酒井幸子(母子愛育会愛育幼稚園園長)
指定討論者 浦田憲二(東京成徳大学准教授)
田代幸代(立教女学院短期大学幼児教育科講師)
小学校生活科・総合的な学習...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 12/14 | 【キャンセル待ち】【12月14日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第2回 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 2/15 | 【残席3名】【2月15日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第4回 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
