終了

平成20・21年度文部科学省委嘱「道徳教育実践研究事業」研究発表会 第7回尾道市立久保中学校教育研究会

開催日時
場所 広島県 
主催尾道市教育委員会尾道市立久保中学校

テーマ:自立的に考えて行動し、主体的に未来を拓く人間の育成
-「道徳教育推進体制の充実」と「豊かな心をはぐくむ学びの創造」-

▼ 主な内容

時程:
9:30~10:00 受付
10:00~10:50 公開授業
11:05~11:35 開会行事
11:35~12:00 実践研究報告
13:00~13:50道徳授業研究
14:05~14:55 授業研究協議会
15:10~15:25 講評
15:25~16:45 パネルディスカッション
16:45~16:50 閉会行事
パネルディスカッション:
「これからの道徳教育の展望と実践」
兵庫教育大学 特任教授 小寺 正一 先生
京都市立双ヶ丘中学校 教頭 太田 和男 先生
広島県教育委員会 指導主事 播磨 寛宗 先生
尾道市立久保中学校 校長 古川 昭生

▼ 会場

〒722-0041 広島県尾道市防地町22-40
尾道市立久保中学校
TEL:(0848)37-3961

▼ 教科など

道徳 
総合的な学習 
特別活動 
生徒指導不登校 

▼ 問い合わせ

松本 好弘
広島県尾道市防地町22-40
Tel:(0848)37-3961
Fax:(0848)37-3962kubo-j@onomichi.ed.jp

イベントを探す

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート