テーマ:聞き合い 伝え合う力を 育てる ~言語活動の明確化を通して、豊かなつながり合いを目指す~
▼ 主な内容
13:15~13:45 受付
13:45~14:30 公開研究授業(各教室にて)
14:45~15:30 模範授業(講演者:長谷先生)
15:30~17:00 全体会
講演 長谷 浩也 先生 (姫路市立太市小学校)
演題 確かな力を導く対話能力の育成
~手段としての対話(言語活動)と目的としての対話(言語活動)~
▼ 会場
高槻市立寿栄小学校
〒569-0825
高槻市栄町3-11-2
電話 072-694-8171
Fax 072-694-8173
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
事務局:
高槻市立寿栄小学校
〒569-0825
高槻市栄町3-11-2
Tel:072-694-8171
Fax:072-694-8173
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
