ログインしてください。
テーマ:-生きる力を育むNIE-
▼ 主な内容
●時程
10:30~11:15 提案授業
小4年社会・小5年国語・小6年道徳
11:30~12:15 実践交流会
13:30~14:15 公開授業小3年国語
「短歌を通して表現力をはぐくむ」
俵 万智氏
14:30~16:00 シンポジウム
『「ことばの力が感性を育てる」-宮城のNIE20年-』
詳細はこちらから。http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/downloadfr1/pdf/cso80133.pdf
▼ 会場
宮城県仙台市立榴岡小学校
(仙台市宮城野区東九番丁88-1)
TEL:022-256-3283
▼ 教科など
国語
社会
道徳
▼ 問い合わせ
宮城県NIE委員会事務局
〒980-8660
宮城県仙台市青葉区五橋1-2-28河北新報社広報部内
TEL:022-211-1331FAX:022-211-1339
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教え方 | 中学校 | LEGO | 技術 | 授業づくりネットワーク | 学活 | 保護者 | 非常勤講師 | 授業づくり | キャリア | カリキュラム | 認定試験 | 多動性障害 | 運動会 | 受験 | 外国語活動 | 大学受験 | 保健室コーチング | 日本語教師 | ホワイトボード | タブレット | 川上康則 | 法教育 | 中学校教員 | オルタナティブ教育 | 心理カウンセラー | 澤井陽介 | ユニバーサルデザイン | 小論文 | 無料 | インクルーシブ教育 | 国語 | ディベート | 多読 | クラス運営 | 芸術 | ロイロノート | 教育会 | 重複障害 | 絵画
