ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 滋賀県 滋賀県立近代美術館 ワークショップルーム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
美術
▼ 会場
滋賀県立近代美術館
ワークショップルーム
▼ 主な内容
12:30~16:30
1 「中美連しが」研究テーマに基づく研修
2 実践事例発表
3 講話(大阪教育大学 佐藤 賢司准教授)
「やってみることーそれが考えを導く」
~生きる「技法」としてのアート~
4 ワークショップ
▼ 講師・講演
「やってみることーそれが考えを導く」 ~生きる「技法」としてのアート~佐藤 賢司 准教授
▼ お問い合わせ先
高穂中学校 伊庭照実Fax: 077-566-1074E-Mail: tyubiren@yahoo.co.jp
▼ 備考
必要事項を記入してメールにてお送りください。
7月20日(金)までにお申し込みください。
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/8 | プレゼン講座【初級】07/08(火) @岐阜駅前 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
