テーマ:生活を拓く国語力の育成 3年次
▼ 主な内容
○午前の部(岐阜聖徳学園大学附属小学校)
9:30~10:00 受付
10:00~10:45 公開授業①「各教科における言語の活動」
10:55~11:40 公開授業②「受けて返して発展させる言語の活動」
- 休 憩 -
○午後の部(岐阜聖徳学園大学附属小学校)
12:30~12:45 あいさつ日本国語教育学会岐阜県支部長(岐阜聖徳学園大学)廣田 隆志
岐阜聖徳学園大学附属小学校校長 太田 敏雄
12:45~13:45 授業について
13:45~14:45 記念講話① 演題「習得型国語力から活用型国語力へ」
日本教育大学院大学 研究科長 花田修一
14:50~15:20 記念講話② 演題「不易ということ」
日本国語教育学会会長倉澤 栄吉
15:30~16:30 校種別分科会
16:30~16:50 展 ...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
