ログインしてください。
テーマ:「かんがえる」「わかる」「あらわす」
~国語科、算数科、外国語活動における活用を図る学習活動を取り入れた授業の創造~
▼ 主な内容
時程
12:30~ 受付
12:50~13:10 全体説明
13:25~14:10 提案授業①
14:20~15:05 提案授業②
15:20~17:00 分科会研究会(国、算、外)
▼ 会場
二戸市立福岡小学校
〒028-6101 二戸市福岡字下川又15
TEL:0195-23-6155
▼ 教科など
国語
算数 外国語
▼ 問い合わせ
二戸市立福岡小学校
副校長 小島正明
〒028-6101 二戸市福岡字下川又15
TEL:0195-23-6155
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
9/21 | 【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
