終了

高等学校「総合的な学習の時間」 先進校シンポジウム

開催日時
場所 石川県 
主催金沢大学附属高等学校

▼ 主な内容

12:45~13:30 受付
13:30~14:45 シンポジウムⅠ(各校の取組)
14:45~15:00 休憩
15:00~16:30 シンポジウムⅡ(成果と課題) 
16:30~17:00 総括 黒上晴夫先生(関西大学教授)
○シンポジウム校 
 群馬県立尾瀬高等学校 埼玉県立不動岡高等学校 名古屋大学附属高等学校
 福岡県立城南高等学校 熊本県立鹿本高等学校  金沢大学附属高等学校
※詳細:http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/kfshs/
※要申し込み:申し込み用紙をコピーして必要事項をご記入の上,
       郵送(7月26日(月)必着)またはFAXしていただくか
       E-mailで所属・所在地・電話番号・氏名を明示してお申し込み。
      
※参加費:不要

▼ 会場

金沢大学附属高等学校有朋館

▼ 教科...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/194月19日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:化学変化と原子分子① B:化学変化と原子分子②
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
4/122025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック
5/17【5/17 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート