教員向けセミナー・研究会・勉強会 2572ページ目
地域で絞り込み
終了 2020年2月7日(金) 【未来を『そうぞう』する子ども(第4年次 研究発表) ―文部科学省研究開発学校指定 第4年次-】 3人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市平野区1-6-41 お申し込みはこちらのURLよりお願いします。
https://osaka-kyoiku-hirasho.org/list/recitalinfo/#660
本校では、... 大阪公開授業大学国語算数 |
終了 2020年2月7日(金) 「できるようになる」授業の創造 佐賀大学教育学部連携校 佐賀市立本庄小学校研究発表会 4人が気になる!リストに追加 佐賀県 佐賀市本庄町大字本庄131ー1 佐賀大学の代用附属として研究を進め、毎年研究発表会を行っております。
昨年度よりプログラミング教育の研究も始め、今年度は2クラスで授業を公開します。
また、今年度... 佐賀発表会大学プログラミング小学校 |
終了 2020年2月7日(金) 研究会名 令和元年度熊本大学教育学部附属小学校研究発表会 3人が気になる!リストに追加 熊本県 中央区京町本丁5−12 研究会名 令和元年度熊本大学教育学部附属小学校研究発表会
テーマ 粘り強くともに学ぶ子どもの育成 ~各教科等の特質に応じた見方・考え方を働かせる授業の実現をめざして~
... 熊本公開授業国語理科大学 |
終了 2020年2月6日(木) 教室で気になるあの子の対応を学ぶ!高杉氏による第4回特別支援学習会in北見 6人が気になる!リストに追加 北海道 北見市 北見市民会館会議室1 札幌で毎月開催されている特別支援学習会。参加者はのべ約1500名以上!
学習会のメイン講師、北海道公立小学校教諭、特別支援コーディネーターの高杉祐之氏によるオホーツクで4回... 北海道特別支援保護者学習障害自閉症 |
終了 2020年2月6日(木) 今年度を振り返り,よりよい学級づくりを一緒に考えよう 対話型セミナー 2人が気になる!リストに追加 新潟県 新潟市西区小針2丁目24−1 新潟市小針青山公民館 小学校教職員向けのセミナーです。
少人数で座談会形式で行います。
初めての方も,安心・安全な空間でお話しできます。
お茶を飲んだり,お菓子を食べたりしながらお話しします... 新潟学級づくり小学校教職 |