三重のセミナー・研究会・勉強会 20ページ目

終了
2008年11月18日(火)
三重県
テーマ:どの子も伸びる算数の授業づくりをめざして -自分の思いや考えを持ち、わかりやすく伝え合おうとする子の育成- ▼ 主な内容 13:00~13:45 受付 13:45...
三重算数授業づくり数学大学
終了
2008年2月23日(土)
三重県
テーマ:「フィンランドの教育から学ぶ -これからの日本の知財教育-」 ▼ 主な内容 時程 13:00 開会行事 挨拶  13:10 学生ベンチャー報告会  (14:00~...
三重大学フィンランド性教育無料
終了
2008年2月9日(土)
三重県
テーマ:学びは子どもたちがつながることで成立し確かなものになる  ~探求と対話による授業の再構築を目指して~ ▼ 主な内容 第35次公開研究会 学びは子どもたちがつながる...
三重大学小学校公開研究会公開授業
終了
2007年12月8日(土)
三重県
テーマ:子どもたちの進路保障をめざすキャリア教育の創造 ~生きることと学ぶことの統一をめざして~ ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度 伊賀市教育委員会研究...
三重大学キャリアキャリア教育小学校
終了
2007年11月23日(金)
三重県
テーマ:「ともに学びともに高めあう学校の創造」-つながりあう力がつく授業- ▼ 主な内容 《講演:》 東京大学大学院教育学研究科教授(佐藤 学先生) 《内容:》 ①全体...
三重大学中学校公開研究会公開授業
終了
2007年11月21日(水)
三重県
テーマ:豊かなかかわりを通して、未来を切り拓き、よりよく生きる子どもの育成 ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度 文部科学省指定「児童生徒の心に響く道徳教育...
三重小学校道徳教育文部科学省科学
終了
2007年11月6日(火)
三重県
テーマ:地域の郷土芸能から学ぶ~お諏訪おどりをとおして~ 表現活動を通して、かかわり合う子どもの育成 ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度 国立教育政策研究...
三重小学校発表会保健体育
終了
2007年11月2日(金)
三重県
テーマ:子どもたちが自然に英語や異文化に慣れ親しむ学習活動の創造 ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度松阪市小学校英語活動推進モデル校 《内容:》 1年から6年...
三重英語小学校発表会総合的な学習
終了
2007年10月3日(水)
三重県
テーマ:「子ども達の感性を豊かに高める鑑賞指導の研究~実際的な鑑賞指導の評価・評定方法のよりよいあり方を求めて~」 ▼ 主な内容 《時程:》 14:00~17:00 ...
三重音楽小学校発表会
終了
2007年8月2日(木)
三重県
テーマ:- ▼ 主な内容 《時程:》 10:00~16:30 《内容:》 身のまわりの社会資本が,「なぜ,つくられたのか」,「どんな技術が活用されているのか」, 「どの...
三重理科総合的な学習技術社会科

イベントを探す

三重近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場
4/27【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~
4/20学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19心理カウンセラー養成講座(2025年4月第3土曜)
4/19【4/19,20名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/20心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第3日曜)
4/26授業力向上講座
4/26春のいきいき教育大集会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート