ICTの三重のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
2025年8月9日(土)
三重県 津市羽所町700 アスト津 会議室1
地方発、そして若手から。「教育の熱」を、三重から届けます。 「教室で“学び”が生まれる瞬間を、私たちはどれだけ意識してつくれているか?」 今回のイベントは、そんな根本...
三重理科授業づくり科学学び合い

イベントを探す

三重近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/232025近数協夏期研究会
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
8/2心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中)
8/3Nara University of Education ELT Study Group -August 2025- (the Chubu English Language Education Society Nara Chapter) 奈良教育大学英語教育研究会2025年8月の会 (中部地区英語教育学会奈良支部研究会)

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/232025 Microsoft Education Day Summer 大阪
8/9図工でクラスが変わる?! 子どもが動き出す 図工の授業
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/23GEG Himeji 『失敗を元気に変える』明日の元気を充電する1時間(松下隼司)
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
8/4【文部科学省後援】2025年度ELEC夏期英語教育研修会 8/4 対面研修
8/7第10回 関西教育ICT展
8/23新しい学校での挑戦!スクールタクト「はじめの一歩」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート