ICTの三重のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年3月27日(水)
三重県 四日市市安島2丁目5-3 第二会議室
始業式からの3日間は、学級づくりの上で最も大切な時期です。また、教科担任制の中高では出会いの1時間が勝負です。どのようにクラスの組織をつくり、授業をつくり、システムをつくって...
三重中学校保護者TOSSICT
終了
2023年12月16日(土)
三重県 津市栗真町屋町1577
外国語教育メディア学会(LET)中部支部第101回(2023年度秋季)研究大会 テーマ:「外国語教育とデジタル・トランスフォーメーション ~先進的な取り組みから~」 ...
三重大学外国語国語無料
終了
2023年3月28日(火)
三重県 四日市市安島2丁目5-3 四日市文化会館 2階 第二会議室
始業式からの3日間は、学級づくりの上で最も大切な時期です。また、教科担任制の中高では出会いの1時間が勝負です。どのようにクラスの組織をつくり、授業をつくり、システムをつくって...
三重新学期学級づくり教え方学級通信
終了
2022年3月29日(火)
三重県 四日市市安島2丁目5-3 四日市市文化会館 第三会議室 (オンラインの参加も可能)
新学期を笑顔で迎えるための講座です。 始業式からの3日間は、学級づくりの上で最も大切な時期です。また、教科担任制の中学校では出会いの1時間が勝負です。どのようにクラスの組...
三重新学期部活中学校ICT
終了
2021年3月26日(金)
三重県
今回はZoomを使ったセミナーです。ご自宅にいながら学ぶことができます。 申込みは26日 19時まで。 当日申込みはイベント主催者(進士)まで直接お問い合わせ下さい。 ...
三重新学期学級経営春休み特別支援
終了
2021年2月3日(水)
三重県
松阪市GIGAスクール ~学びを創る松阪市の教育~ (オンライン情報交換会) 皆さんにおかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。 さて、松阪市は...
三重スクール情報iPad中学校
終了
2020年5月24日(日)
三重県
休業明けの学級経営や授業で気をつけることはどのようなことだろうかと思っている方。 学校ICTをどのように活用すればいいのか知りたい方…など。 ご一緒に学びませんか。 今...
三重学級経営ICT学級づくり教え方
終了
2018年8月11日(土)
三重県教育工学研究会 夏季セミナー
1人が気になる!リストに追加
三重県 津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 第2ギャラリー
新時代の教育を切り拓く プログラミング学習を探る 「プログラミング教育」で子どもたちに培いたい力とはどんなものでしょうか。AIが身の回りの様々な場面で導入されている今...
三重プログラミング
終了
2017年7月29日(土)
mie-ict 夏季教職員セミナー
1人が気になる!リストに追加
三重県 津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 第2ギャラリー
内容 【第一部】10:30~12:00 ◇教育実践報告(2名の実践者が、日頃の教育実践を報告します) ◇ICT活用事例発表(協賛企業とコラボした事例を提案します) 【...
三重教職カリキュラム大学ICT
終了
2017年1月15日(日)
三重県 桑名市中央町三丁目79番地 くわなメディアライヴ 桑名市多目的ホール
セミナーテーマ 「授業で情報活用能力を育てる〜子どもを深い学びに導くためには〜」講師:塩谷京子先生(関西大学 講師) 10時00分〜12時00分 情報活用能力育成授業実...
三重情報活用能力情報学力向上大学

イベントを探す

三重近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/232025近数協夏期研究会
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
7/27小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
8/4【無料・オンラインあり】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」  不登校支援・学びの多様化学校への取組
8/4【参加費無料】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 不登校支援・学びの多様化学校への取組
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
9/7【ICTを活用した“わかる授業”のつくり方】~スローラーナー支援と授業改善のヒント~ 第125回 英語の先生応援セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月7日(日)
8/23GEG Himeji 『失敗を元気に変える』明日の元気を充電する1時間(松下隼司)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート