福島のセミナー・研究会・勉強会 25ページ目

終了
2015年12月5日(土)
福島県 二本松市郭内1丁目5−1 二本松勤労者研修センター第一会議室
第8回華もて語れ「宍戸寛昌流国語授業の極意」&第9回福島PIECE 【内容】 午前:第9回福島PIECE となりの実践 午後:第8回華もて語れ~宍戸寛昌流国語授業...
福島国語小学校立命館大学
終了
2015年12月4日(金)
福島県
【テーマ】 活用力を高める国語科の授業創造 ~単元を貫く言語活動を支える「行動学習」~ 【内容】 午前(9:00 ~ 12:15)  開会行事  対談 「活用力を高める...
福島国語小学校公開授業中等教育
終了
2015年11月14日(土)
福島県 会津若松市内(詳細後日)
第8回福島PIECE「やっと年号がついた…大化の改新,授業も改新」 【目的】 午前 ○ 参加者が,自分の学級をより良くしていくためのアイディアや勇気を得ることがで...
福島小学校教員社会科小学校特別支援
終了
2015年11月6日(金)
福島県 〒960-8157福島県福島市蓬?町五丁目14-1 福島市立蓬莱中学校 TEL:024-548-5670
【テーマ】 自立した学習者を育む協同学習の実践 ~コミュニケーション活動の談話分析を通して~ 【学校区分】 中学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 音楽 ...
福島中学校授業参観発表会協同学習
終了
2015年10月6日(火)
第60回東北造形教育研究大会福島大会
1人が気になる!リストに追加
福島県 ホテルハマツ
【テーマ】 「わくわく!できた!から始まる連続する表現のよろこびの創造」 ~造形美術表現を通した自己肯定感の醸成~ 【行事内容】 第1日目 10月6日(火) ホテルハマツ ...
福島文部科学省美術科学情報
終了
2015年9月26日(土)
福島県 須賀川福島県須賀川市八幡町134 須賀川中央公民館会議室
第1部 講演 13:00〜15:00  テーマ 学校珍百景-「学校あるある」を問い直す      〜今こそ、子どもが主人公になる学級集団づくりを進めよう〜      講...
福島学級づくり小学校
終了
2015年9月5日(土)
福島県 福島市金谷川1 福島大学
『授業づくりネットワーク理事長訪問in福島』 講師:石川晋,阿部隆幸,田中光夫… 月日:9月5日(土) 時間:9:50~17:00 場所:福島大学 申込:http:...
福島授業づくり授業づくりネットワーク石川晋田中光夫
終了
2015年8月7日(金)
福島県 石川郡石川町大字双里字川向165 石川町立石川中学校
担当講師/水落芳明教授・桐生徹教授 内 容/「だから、この『学び合い』は成功する!」目標と学習と評価の一体化による学び合う授業づくり クラスづくりについて、実践事例...
福島授業づくり学び合い大学
終了
2015年8月6日(木)
福島県 石川町 母畑レークサイドセンター
<水落教授blogより、転載> 昨年度から『学び合い』の授業づくりについて協働する福島県石川町が、 合宿ゼミナールを企画しました。 教育委員会主催ということが示すよ...
福島大学小学校中学校授業づくり
終了
2015年6月20日(土)
福島県 福島県福島市金谷川1番地 福島大学M講義棟
第6回福島PIECE 『福島の教室にハッピーを!2 ~金大竜とおもに学級づくりを考える~』 講師:金大竜,尾形英亮,鈴木優太 月日:6月20日(土) 時間:9...
福島金大竜鈴木優太小学校学級づくり

イベントを探す

福島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
5/31多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025
6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場
6/28特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟
7/12〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)
8/2授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山形会場
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
6/7★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会②

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート