授業づくりのその他のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

終了
2020年12月23日(水)
その他 Zoomウェビナー
内容:  ①1人1台端末時代の授業づくり:樋口万太郎教諭(6年担任)  ②タブレットルールとよくあるトラブル:山口翼教諭(5年担任) 使用媒体:Zoomウェビナー(...
その他タブレット授業づくり
終了
2020年12月20日(日)
その他 オンライン
毎日遅くまでお仕事していませんか? 〇いつまで経っても仕事が終わらない・・ 〇休日も学校に来て仕事をする・・ 〇中学校や高校だと土日も同僚と職員室で会う(苦笑) 〇プ...
その他授業づくり教材生徒指導キャリア
終了
2020年12月19日(土)
その他 オンライン(Zoom使用)
このセミナーは、「教材研究をバッチリやったはずなのに、子どもたちの学習意欲や学習能力が高まらない・・・」と悩んでいる方にお勧めのセミナーです。 先着30名の方に、鈴木健...
その他鈴木健二授業づくり学習意欲教材
終了
2020年12月13日(日)
その他 オンラインでの開催
評価のセミナー第2弾。2学期にどんな評価をしたか振り返ったり、書籍や資料などを参考にしたりしながら、評価の考え方や実施方法などを確認し、参加者の皆さんの実践を情報交換しながら...
その他小学校外国語国語情報
終了
2020年12月6日(日)
その他 オンラインでの開催
2つの領域に分かれた「話すこと」の活動。特に6年生はその中の「発表」が多くなっています。発表そのものは活動としてはやりやすいものの、なかなか子どもたちにとって意欲的に取り組め...
その他小学校外国語国語英語教育
終了
2020年11月29日(日)
その他 オンライン
::::::: 「先生の時間や労力を、本当に大切なことに使い(先生が楽になり)、子どもたちの学びの質をいかに高めるか」 これが、私たちの大切にしていることです。 ...
その他授業づくり小学校科学インターネット
終了
2020年11月28日(土)
その他 オンライン(Zoom使用)
このセミナーは、現在の力量を向上させたい方にお勧めのセミナーです。《申し込み先》こくちーずプロ https://www.kokuchpro.com/event/14dbf8...
その他鈴木健二学級づくり授業づくり
終了
2020年11月28日(土)
未来をつくる教育フォーラム2020
7人が気になる!リストに追加
その他 オンライン開催
『未来をつくる教育フォーラム』とは? 2030年に「豊かな社会を実現する教育」をテーマに、 2017年より『未来をつくる教育フォーラム』を開催してまいりました。 今...
その他タブレット中学校ICT科学
終了
2020年11月22日(日)
その他 オンラインでの開催
毎月開催している教科書別の勉強会です。今回は12月の授業を取り上げます。 ●日時 2020年11月22日(日) 9:00-10:30AM ●方法 オンライン(Zo...
その他小学校外国語国語授業づくり
終了
2020年11月21日(土)
その他 YouTubeライブ
『森川正樹の!全員で元気になるぞ!詳細辞典セミナー 〜仕事術から授業づくりまで今、ここで一気に出します! SP〜』 お申し込みは、「イベントペイ」より    ...
その他授業づくり森川正樹情報教材

イベントを探す

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
6/29<⼩中⾼校の教員向け> ⽣成AI活⽤研修イベント 「ゼロからわかる!⽣成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活⽤のポイント〜」 6/29(⽇)に開催 教育評価における⼈気講師 ⾼⽊ 俊輔が登壇!30名限定特別研修イベント
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
8/8球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
6/15【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会
8/1一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ4【対面】 高校の授業における文法事項の導入
8/9岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート