文部科学省のその他のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目
文科省について相談に乗ってもらえるのは
終了 2020年10月10日(土) 第20回 小学校英語教育学会 中部・岐阜大会(オンラインによる開催) 5人が気になる!リストに追加 その他 Zoomによるオンライン開催となります。 第20回 小学校英語教育学会(JES)中部・岐阜大会
【Zoomによるオンライン開催となります。】
『小学校英語新時代の不易と流行』
新型コロナウイルス感染症対策のため... その他小学校英語大学英語教育 |
終了 2020年10月4日(日) 小学校外国語授業づくり研究会【テーマ別講座】「高学年につなげる3・4年外国語活動」 2人が気になる!リストに追加 その他 オンラインでの開催 教科化で教科書による指導、読み書き指導の導入、数値評定など、5・6年の外国語科の方が注目されがちですが、外国語(英語)教育の全体を考えると、実は今回3・4年に新設された外国語... その他外国語国語小学校外国語活動 |
終了 2020年10月4日(日) 小学校外国語授業づくり研究会【テーマ別講座】「書くことの指導の工夫」 7人が気になる!リストに追加 その他 オンラインでの開催 小学校外国語科で正式に加わった「書くこと」の領域。今までになかった内容に、何となく自分たちが学生時代に経験してきた「書くこと」の指導をしがちです。しかし、学習指導要領が示して... その他外国語小学校国語授業づくり |
終了 2020年10月3日(土) CLILとアクティブラーニングZOOM研究会【第4回】公立小学校の授業で利用可能なラップブックを考えよう 1人が気になる!リストに追加 その他 ZOOM ★このグループはコロナ感染症に伴い、2016~2018年に実施していた「CLILとアクティブラーニング研究会」をオンライン上で開催するために2020年度よりclosedのグル... その他小学校ワークショップ大学アクティブラーニング |
終了 2020年9月27日(日) 小学校外国語授業づくり研究会「教科書別オンライン勉強会」Part2(全教科書対象) 1人が気になる!リストに追加 その他 オンラインでの開催 新型コロナウィルスの対応で外国語の授業づくりも難しい状況かと思います。2学期もまだまだ対応が必要でしょう。10月で扱う単元について、全国の先生方と一緒に教材研究を行う勉強会で... その他外国語国語小学校授業づくり |