小学校の埼玉のセミナー・研究会・勉強会 41ページ目

終了
2011年11月11日(金)
埼玉県
テーマ:「児童一人ひとりに学ぶ楽しさを味わわせ、確かな学力をはぐくむ算数科指導の研究」 ~豊かに表現できる力を育てる指導の充実を目指して~ ▼ 主な内容 13:30~13...
埼玉小学校算数公開授業発表会
終了
2011年11月11日(金)
埼玉県 春日部市粕壁東3-2-19 春日部市立粕壁小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語教育課程 ▼ 会場 春日部市立粕壁小学校 ▼ 主な内容 研究主題: 積極的にコミュニケーションを図ろうとする...
埼玉小学校公開授業英語外国語活動
終了
2011年11月11日(金)
埼玉県
テーマ:「基礎基本を身に付け、表現力を高める指導の工夫」 -書く活動を通して、自分の思いや考えを深める子の育成- ▼ 主な内容 13:30~13:55 受付 14:00~...
埼玉国語小学校公開授業発表会
終了
2011年11月9日(水)
埼玉県
テーマ:「学ぶ喜びを味わわせ、進んで学ぶ子どもの育成」 -基礎・基本の確実な定着を目指す学習指導の工夫改善- ▼ 主な内容 13:15~13:45 受付 13:50~14...
埼玉小学校公開授業発表会
終了
2011年11月8日(火)
埼玉県
テーマ:確かな学びをはぐくむ学習指導の推進 -国語科における書くことを中心とした考える力・表現する力の育成- ▼ 主な内容 日時:平成23年11月8日(火) 13:20~...
埼玉小学校幼児幼稚園国語
終了
2011年11月8日(火)
埼玉県
テーマ:「自分の考えをまち、言葉を大切にして伝え合う力の向上を目指して」   -「書く」活動を効果的に取り入れた指導方法の研究- ▼ 主な内容 日時:平成23年11月8日...
埼玉小学校国語公開授業発表会
終了
2011年11月4日(金)
埼玉県
テーマ:共に学び合い高め合う中で、意欲的に学習に取り込み、       自分の考えを表現できる子を目指して ~基礎学力と生活習慣の向上を基礎として~ ▼ 主な内容 日時:...
埼玉小学校学力向上公開授業発表会
終了
2011年11月4日(金)
埼玉県
テーマ:豊かな関わり合いを通して、生き生きと学ぶ児童の育成   ~基礎基本の定着を図る、算数科指導の工夫~ ▼ 主な内容 日時:平成23年11月4日(金) 13:00~1...
埼玉小学校算数公開授業発表会
終了
2011年11月1日(火)
埼玉県
テーマ:「豊かな人間性と自己学習力を育てる」 ~自分の思いや考えを豊かに表現し伝え合う力の育成~ ▼ 主な内容 日時:平成23年11月1日(火) 13:30~16:30 ...
埼玉小学校国語公開授業発表会
終了
2011年10月28日(金)
埼玉県
テーマ:「一人ひとりの子どもに目の行き届いた、きめ細やかな教育」  ~自ら考え表現し、学び合う力を育てる算数科の学習指導~ ▼ 主な内容 日時:平成23年10月28日(金...
埼玉小学校算数公開授業発表会

イベントを探す

埼玉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16夏の授業力アップフェス ~2学期が待ち遠しくなる80分!~
7/6DUETA(獨協大学英語教育研究会)第28回講演会『ライティング力とは何かを考える』開催!
7/21【教採2次・無料】つかみとれ合格‼︎埼玉県教員採用試験2次対策〜現役教師が語る本物の対応術〜2024
8/1【教栄学院】さいたま市 二次対策 教員採用試験対策講座 2025年度版
8/7【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2025年度版
9/29西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー
7/21小嶋悠紀氏セミナーin群馬2024
7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
8/4KTO夏の大研修会2024
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/20第4回 先生のためのスタートアップセミナー
7/21Q-Uの開発者 早稲田大学の河村茂雄教授の講演会 in 郡山市(福島県)
7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
8/4KTO夏の大研修会2024
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
8/3第68回夏季教育研究講座
7/28カウンセラーとはなにものなのか──どこで何をしているのかから迫る心のケア入門
8/31杉山登志郎セミナー2024 in 石狩
10/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月千葉会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート