全国大会の千葉のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2015年11月28日(土)
千葉県 流山市駒木474 江戸川大学
 関東甲信支部の第4回大会(2015年度)を下記のとおり開催いたします。一支部の大会ではございますが、学会員であればどなたでも参加・発表できます。全国大会で言い足りなかったこ...
千葉情報大学全国大会スクール
終了
2015年10月22日(木)
千葉県 〒275-0026 千葉県習志野市谷津5-1-32 習志野市立谷津小学校 TEL:047-477-8282 FAX:047-477-8281
【テーマ】 21世紀型能力を育てる社会科・生活科の授業の創造 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 生活科 《時程》  8:45~ 受付  9:15~10:00 授業...
千葉小学校模擬授業生活科公開研究会
終了
2014年8月5日(火)
千葉県 千葉県袖ケ浦市坂戸市場1431 袖ケ浦市立昭和小学校
▼ 主な内容 テーマ:思考力・判断力・表現力等を形成する「学習用語」とその指導法 〇基調提案 思考力・判断力・表現力等を形成する国語科授業 〇公開授業1 1年『紹介...
千葉公開授業野口芳宏国語インターネット
終了
2014年8月5日(火)
千葉県 千葉県袖ケ浦市坂戸市場1431 袖ケ浦市立昭和小学校
謹啓 薫風の候,貴職におかれましてはますます御清栄の段,何よりの慶事と心からお喜び申し上げます。  さてこの度,国語科教育改革・授業力向上・子供の幸福を目指した下記研修会を...
千葉国語野口芳宏インターネット学び合い
終了
2013年1月24日(木)
千葉県
テーマ:『教師がつながる子どもをつなげるTT・協力指導』 ~いじめのない学級づくりと児童生徒理解の在り方~ ▼ 主な内容 平成25年1月24日(木)~25日(金)  2日...
千葉教育会いじめ生徒指導学級づくり
終了
2012年12月26日(水)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部 2205教室
25日22時にコクページ上は申し込みを締め切りますが、当日予約無しで参加されてもお席は確保できます!すでに、締め切り後2名から連絡がありましたが、無連絡でも大きめの教室でお席...
千葉学級づくりネタ模擬授業授業づくり
終了
2012年8月10日(金)
千葉県
テーマ:「プログラムによる計測・制御」の授業 ▼ 主な内容 平成24年8月10日(金)午後1時から8月11日(土)午後1時まで第5回全国高等学校情報教育研究会全国大会(千...
千葉情報高等学校技術大学
終了
2011年1月28日(金)
千葉県 習志野市香澄6-1-1 谷津小学校,鷺沼小学校,大久保東小学校,大久保小学校,津田沼小学校,東習志野小学校,第五中学校,津田沼幼稚園,谷津幼稚園,つくし幼稚園,習志野市総合教育センター,習志野文化ホール・モリシアホール
▼ 対象 小学校、中学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 新学習指導要領教育課程 ▼ 会場 谷津小学校,鷺沼小学校,大久保東小学校,大久保小学校,津田沼小学校,東習志野...
千葉小学校音楽中学校幼稚園
終了
2007年11月16日(金)
千葉県
テーマ:Tomorrow!結び合う心と心・コミュニケーション 世界に役立つ確かな学びあう力情報化社会を生きる知恵と心 ▼ 主な内容 《内容:》 [1日目] 午前...
千葉情報小学校教員技術理科
終了
2007年6月23日(土)
千葉県
テーマ:生活科・総合的学習のルネッサンス~学びの広がり 地域へ・未来へ~ ▼ 主な内容 《時程:》 1日目 6月23日 [授業会場(午前)]  旭市立飯岡中学校,旭市立...
千葉生活科小学校中学校幼稚園

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!
4/13春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~

全国大会の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート