小学校のオンラインのセミナー・研究会・勉強会 122ページ目
終了 2022年9月17日(土) [第2回]白石範孝の教材研究オンラインセミナー -子どもの「問い」からの授業づくり- 6人が気になる!リストに追加 オンライン 時程
12:50 入室・接続確認・開会
13:00 10の観点をつかった教材分析ワークショップ
講師:白石 範孝
14:00 教材研究をもとにした模擬授業A・B... オンライン白石範孝教材大学小学校 |
終了 2022年9月17日(土) オンライン ABLE ONLINE #8では、ABLE主宰であり、慶應義塾大学教授の今井むつみがリーダーを務めた開発チーム(今井むつみ、楠見 孝、杉村伸一郎、中石ゆうこ、永田良太、西川一... オンライン大学科学算数コミュニティ |
終了 2022年9月17日(土) 誰でもできる、誰でもわかる 令和に開発された国語指導法 〜フレームリーディングと図読法〜 10人が気になる!リストに追加 オンライン フレームリーディング(青木伸生)VS 図読法(椿原正和)
共に令和の時代に新しい国語指導法を開発し、その指導法が全国に広まった先生です。
指導法の共通点も相違点... オンライン国語椿原正和青木伸生大学 |
終了 2022年9月16日(金) 日本の教育と ウエルビーイングの 未来を考える シンポジウム 1人が気になる!リストに追加 オンライン 現代社会はVUCAの時代(先の見えない時代)と言われています。
また、環境問題、貧困問題、少子高齢化問題などの世界的な課題も山積しています。
これに対応して、学習指導... オンライン小学校大学鈴木寛吉田忍 |
終了 2022年9月11日(日) ★1%の努力でできるスキルを紹介★第17回『学び合い授業スキルアップ研究会』 3人が気になる!リストに追加 オンライン ★1%の努力でできるスキルを紹介★『第14回学び合い授業スキルアップ研究会』
できる先生の9割がやっている授業スキルです。真似するだけで授業スキルがアップ!!
今回は、i... オンライン授業づくりiPad学び合い大学 |