総合的な学習の三重のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2008年2月9日(土)
三重県
テーマ:学びは子どもたちがつながることで成立し確かなものになる  ~探求と対話による授業の再構築を目指して~ ▼ 主な内容 第35次公開研究会 学びは子どもたちがつながる...
三重大学小学校公開研究会公開授業
終了
2007年11月6日(火)
三重県
テーマ:地域の郷土芸能から学ぶ~お諏訪おどりをとおして~ 表現活動を通して、かかわり合う子どもの育成 ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度 国立教育政策研究...
三重小学校発表会保健体育
終了
2007年11月2日(金)
三重県
テーマ:子どもたちが自然に英語や異文化に慣れ親しむ学習活動の創造 ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度松阪市小学校英語活動推進モデル校 《内容:》 1年から6年...
三重英語小学校発表会総合的な学習
終了
2007年8月2日(木)
三重県
テーマ:- ▼ 主な内容 《時程:》 10:00~16:30 《内容:》 身のまわりの社会資本が,「なぜ,つくられたのか」,「どんな技術が活用されているのか」, 「どの...
三重理科総合的な学習技術社会科
終了
2005年11月8日(火)
三重県
テーマ:豊かに感じ,自ら働きかけ,仲間と共に高まり合う子-出会い・発見・交流を通して輝く白子の子-(生活単元学習・生活科・総合的な学習の時間を通して) ▼ 主な内容 《内...
三重総合的な学習体育生活科小学校
終了
2005年10月21日(金)
三重県
テーマ:自ら学び,考え,共に高まろうとする子どもをめざして―伝え合う活動を通して― ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成17年10月21日(金) 会場,連絡先:  鈴鹿市立...
三重発表会総合的な学習生活科小学校
終了
2004年6月11日(金)
三重県
テーマ:「子どものまなざしが真剣になる授業(2)」-かかわり合いを深めいていく子ども- ▼ 主な内容 《内容:》★三重大学教育学部附属小学校 平成16年度公開研究会 【研...
三重大学総合的な学習小学校公開研究会
終了
2004年2月13日(金)
三重県
テーマ:「子どものまなざしが真剣になる授業(2)―かかわり合いを深めていく子ども―」 ▼ 主な内容 《内容:》★三重大学教育学部附属小学校 平成15年度授業研究会 【主催...
三重大学小学校総合的な学習国語

イベントを探す

三重近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/232025近数協夏期研究会
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/10心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第2日曜)
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」

総合的な学習の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/28東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤
8/9【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会)
10/16東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④
11/6東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート