大学の兵庫のセミナー・研究会・勉強会 196ページ目

終了
2015年8月5日(水)
兵庫県 神戸市・兵庫県立文化体育館
言葉の力を培う─つけたい言葉の力を明確にして─ 講演:愛媛大学准教授・青木亮、筑波大学附属小学校教諭・白石範孝/対談:児童文学者・あまんきみこ/公開授業/パネルトーク/児童...
兵庫国語大学小学校白石範孝
終了
2015年7月28日(火)
兵庫県 明石市山下町3番4号
「夏期教員研修講座」 1 日 時:  7月28日(火) 9:50〜16:00  テーマ:子どもの姿から学び・高める教師の資質をめぐって    -子どもと向き合い,...
兵庫大学小学校授業づくり無料
終了
2015年7月26日(日)
兵庫県 龍野商工会議所セミナー室A(2階) 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永702-1 TEL 0791-63-4141 ※無料駐車場あり
【テーマ】 思考力・判断力・表現力を育てる授業づくり ―単元を貫く核となる言語活動を重視して― 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 日 時 平成27年7月26日(日...
兵庫国語授業づくり小学校大学
終了
2015年7月18日(土)
兵庫県 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 JICA関西 セミナールーム31・32
■セミナー概要 小学校から大学までの広い視点でアートマイルの国際協働学習の意義と成果を共有し、持続可能な未来を拓く次世代を育てる教育について参加者と共に考えます。 ■...
兵庫大学小学校スクールインターネット
終了
2015年6月27日(土)
第18回 国語科授業作りセミナー in 養父
1人が気になる!リストに追加
兵庫県 会場 養父市立養父公民館 (養父市広谷250  ℡ 079-664-1141)    ※無料駐車場あり
【テーマ】 単元を貫く言語活動を重視した授業づくり 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 日時 平成27年6月27日(土)13:00~17:00 ●参加費 1000...
兵庫国語授業づくり大学小学校
終了
2015年6月19日(金)
兵庫県 〒675-0032 兵庫県加古川市加古川町備後203 加古川市立加古川中学校 TEL:079-422-0365
【テーマ】 すべての学びを支える「ことばの力」の育成 ~伝える活動をとおして~ 【学校区分】 中学校 【教科】 国語 全体会(9:00~10:20)  (1)開会行事...
兵庫中学校公開授業発表会大学
終了
2015年6月14日(日)
兵庫県 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館304
NPO法人Colorbathは法人化を記念し、教育・グローバル・ICT、そして国際協力を考えるシンポジウムを開催します。 これまで都島区の中学生とネパールの中学生のWebを...
兵庫ICT大学
終了
2015年6月13日(土)
2015年度関西英語教育学会(第20回)研究大会
3人が気になる!リストに追加
兵庫県 神戸市中央区港島1-1-3 神戸学院大学ポートアイランドキャンパスD号館
関西英語教育学会2015年度(第20回)研究大会 日時 2015年6月13日(土)13:00~17:30,14日(日)9:30~17:30 場所 神戸学院大学ポートアイラ...
兵庫大学英語英語教育外国語
終了
2015年6月7日(日)
兵庫県 神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館セミナーハウスへは、1Fもしくは2・3・4Fのそごう連絡口より、東エレベーターでお越しください 神戸国際会館セミナーハウス8F 801号会議室
教育費・住宅ローン・生命保険・老後の生活設計まで ~お金の不安を解消し、自分らしい暮らしを手に入れる方法~ 今回のセミナーは、二つのパートに分かれています。前半では「人生の...
兵庫大学
終了
2015年5月31日(日)
兵庫学生支援セミナー
3人が気になる!リストに追加
兵庫県 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館 301号
子どもを伸ばすための引き出し。 いくつお持ちですか? たとえば、向山洋一氏の言葉で好きな言葉があります。 ■ ■ ■ ■ 自分の◯◯◯◯◯を見つけてくれる◯◯の...
兵庫技術小学校模擬授業科学

イベントを探す

兵庫近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/138/13(水)10時_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
8/148/14(木)9時30分_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/2音楽は楽しい!ドラムサークル for ティーチャーズ 〜即興演奏の魅力〜
8/3【8/3(日)10時30分_ウイズあかし703】子どもたちが熱中する授業 子どもの力伸ばす授業講座(春風8月検定例会)
8/3【8/3(日)9時_ウイズあかし703】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
8/4音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(西宮会場)
8/4【無料・オンラインあり】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」  不登校支援・学びの多様化学校への取組

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/4STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/18東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート