絵本の岩手のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年1月11日(土)
岩手県 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号 盛岡駅前 アイーナ 研修室810
自主開発教材で道徳をもっと面白く! 絵本、地域教材、社会問題など、様々なテーマの自主開発教材を通して、道徳授業づくりについて学びを深めます。 さらに、本気で考える道徳授業...
岩手小学校教材模擬授業絵本
終了
2013年2月14日(木)
岩手県
テーマ:「語りに学ぶコミュニケーション教育」 ▼ 主な内容 千葉大学教育学部 寺井正憲教授による示範授業と講演会を開催します。講演会では、参加型の語りの実演・演習も行いま...
岩手小学校国語コミュニケーション大学
終了
2013年2月14日(木)
岩手県 岩手郡滝沢村滝沢字穴口328 盛岡市立月が丘小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程、読書・図書館 ▼ 会場 盛岡市立月が丘小学校 ▼ 主な内容 ○学校図書館公開 ○示範授業 ・第6...
岩手小学校国語大学コミュニケーション
終了
2012年6月9日(土)
岩手県
テーマ:各教科等に生きる国語科の言語活動の具体的展開 ▼ 主な内容 〔受付〕13:00~〔講義と演習〕13:30~17:00 講師:井上一郎先生(京都女子大学発達教育学部...
岩手国語大学小学校理科

イベントを探す

岩手近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/11真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~
9/6「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
10/19授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】青森会場(2025.10.19,11.16)
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/9【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」

絵本の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
8/192025.8.19(火)開催 『ギャシュリークラムのちびっ子たち』エドワード・ゴーリー 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!!
8/23教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司)
8/11真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート