授業研の香川のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年7月1日(日)
香川県 高松市屋島西町2366-1 高松テルサ
【申込みフォームはこちら】  https://form1ssl.fc2.com/form/?id=80c81c04de4a1895 【講師】井上好文先生  TO...
香川数学教材向山型特別支援
終了
2015年2月1日(日)
香川県 〒762―0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 TEL 0877-46-2692 FAX 0877-46-5218
【テーマ】 対話を通した「思考力」の育成 -「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 保健体育 時...
香川体育社会科保健小学校
終了
2015年1月31日(土)
香川県 〒762―0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 香川大学教育学部附属坂出小学校 TEL 0877-46-2692 FAX 0877-46-5218
【テーマ】 対話を通した「思考力」の育成 -「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 音楽 家庭 図...
香川国語小学校音楽大学
終了
2015年1月25日(日)
香川県 〒762-0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 香川大学教育学部附属坂出小学校 TEL:0877-46-2692 FAX:0877-46-5218
【テーマ】 対話を通した「思考力」の育成  -「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 理科 ...
香川算数理科小学校生活科
終了
2013年10月19日(土)
香川県 坂出市文京町二丁目4番2号 香川大学教育学部附属坂出小学校
▼ 主な内容 9:00~ 9:30  受付 9:30~10:15  授業                   授業者 附属坂出小学校教諭 10:30~11:00  授...
香川小学校国語大学小学校教員
終了
2012年6月30日(土)
香川県 坂出市文京町2丁目4番2号 香川大学教育学部附属坂出小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会教育課程 ▼ 会場 香川大学教育学部附属坂出小学校 ▼ 主な内容 ○授業公開 ・「私たちの生活と食糧生産」 ...
香川小学校大学公開授業授業研
終了
2012年6月30日(土)
香川県
テーマ:思考力をはぐくむ社会科の授業づくり ▼ 主な内容 9:00~ 9:30受付 9:30~10:15授業公開「私たちの生活と食糧生産」            附属坂出...
香川小学校社会科公開授業授業づくり
終了
2011年6月4日(土)
香川県
テーマ:知の更新をめざした「思考力」の育成 ▼ 主な内容 時程 9:00~9:30 受付 9:30~10:15 授業公開      3年西組 学習指導者 藤本博文 10:...
香川大学小学校社会科公開授業
終了
2011年2月19日(土)
香川県
テーマ:「思考力」を育成する社会科授業 ▼ 主な内容 時程: 09:00-09:30 受付 09:30-10:15 公開授業「大切な選挙」(第6学年)        (授...
香川社会科大学小学校公開授業
終了
2009年5月30日(土)
香川県
テーマ:「思考力」をはぐくむ社会科の授業 ▼ 主な内容 1 日程及び内容  9:00~ 9:30受付  9:30~10:15授業公開「東大寺大仏建立 -官と民の願いをつな...
香川小学校社会科大学公開授業

イベントを探す

香川近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!
1/5【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
8/30「お金の力」ワークショップ(in岡山)
8/30「問いの力」ワークショップ(in岡山)
8/30【8/30 小学校 実践発表 お悩み相談など】みんなdeおじぇてぃ
8/31【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 8/31
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場

授業研の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/29第44回 価値判断力・意思決定力を育成する社会授業研究会
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『得点力アップのための有機化学分野の指導法』
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関西実施】
8/31夏期秋期駿台教育探究セミナー『未来学力トライアングル2025-教科の壁を越えながら』
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関東実施】
8/24【8/24開催】「子ども主体の学び」と「教師の指導」を考えるオンラインセミナー

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート