ワークショップの宮城のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

終了
2018年11月8日(木)
宮城県 青葉区大町2-12-1 戦災復興記念館 5F 会議室
[プログラムの特徴] ・場がフリーズせず活性化する問いとは? ・良質な問いと機能しない問いの差は? ・問いを構造的にデザインするには? 上記視点で「問いの作り方」...
宮城ワークショップ情報ファシリテーションコミュニケーション
終了
2018年9月21日(金)
宮城県 名取市愛島塩手字野田山48 仙台高等専門学校名取キャンパス
【概要】  TPチャートとは、教員が自らの教育活動を俯瞰し、日頃の活動の理念・信念を明らかにして気づきを得るための手法として東京大学 栗田佳代子先生により開発されたツールで...
宮城大学ワークショップ無料視聴覚
終了
2018年8月25日(土)
宮城県 仙台市青葉区中央1丁目3-1アエル6F 中小企業活性化センターセミナールーム(アエル6階)
第43回縁太会『子どもの自尊感情をどう育むか』~私たち大人にできること~ 講師:山陽学園大学 近藤卓 教授 月日:8月25日(土) 時間:13:00~17:00 場所...
宮城大学高等学校アイスブレイクメンタルヘルス
終了
2018年8月11日(土)
宮城県 仙台市青葉区 本町2丁目7−22 河合塾仙台校1号館
公開ワークショップ 「社会を開く人文学」の可能性――「フランス」の使い方を学ぶケースメソッド入門―― (Enjoy Learning Forum東北 会合29) 次...
宮城ワークショップ大学無料河合塾
終了
2018年7月21日(土)
第2回拓く会 勉強会
1人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市青葉区八幡7丁目 1-20
さてこの度,「拓く会」の第2回勉強会を,下記の通り開催することとなりました。今回は,教育改革を理論的に牽引し,かつ実践面でも中心的な存在である京都大学より,多方面で御活躍中の...
宮城大学小論文世界史科学
終了
2018年6月16日(土)
あすの社会科を考える会in仙台
1人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市生涯学習支援センター(パルシティ内)
第5回あすの社会科を考える会in仙台 ※申込みは以下のサイトから。 http://kokucheese.com/event/index/516010/  「社...
宮城社会科模擬授業小学校授業づくり
終了
2018年3月31日(土)
宮城県 第40回縁太会『教えます!「やる気スイッチ」ON!学級開き』 戦災復興記念館4階第1会議室
第40回縁太会『教えます!「やる気スイッチ」ON!学級開き』 講師:飯村友和×松尾英明×尾形英亮×鈴木優太 月日:3月31日(土) 時間:10:00~17:00 場所...
宮城学級開き松尾英明鈴木優太技術
終了
2018年3月25日(日)
宮城県 宮城野区榴岡4丁目1番8号
「かえつ有明の佐野先生 仙台来るってよ」 かえつ有明高校の教育統括部長の佐野和之先生が来仙 昨年11月に長崎大学で行ったワークショップを仙台でも 秘密裡に開催(公開...
宮城コミュニケーション大学ワークショップ
終了
2018年3月10日(土)
宮城県 仙台市青葉区上杉1-1-2 NTTドコモ東北ビル
※会場であるNTTドコモ東北ビルの駐車場利用についてお問い合わせをいただきました。大変恐縮ですが参加者の皆さんがお車で来られた場合に運営側で対応できかねることからお断りさせて...
宮城ロイロノート科学小学校ワークショップ
終了
2018年2月25日(日)
宮城県 仙台市青葉区上杉1-4-25 仙台ビジネスホテル第2会議室
昨今、「主体性」や「創造性」を育む場としてワークショップ型の研修や授業が注目を浴びています。 ▶これからはファシリテーションやコーチングの時代 ▶ティーチングは悪...
宮城ワークショップファシリテーションコーチングLEGO

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
8/2授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山形会場
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)

ワークショップの人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
9/28【9/28名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/23小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート