算数の大分のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2014年7月5日(土)
大分県 大分大学教育福祉科学部附属小学校 管理棟 3階 講話室
第14回は、佐賀大学附属小学校の池田先生、 筑波大学附属小学校の盛山先生をお招きしての 国語と算数の学習会です。楽しく学び合いましょう。 10:00~10:10 開...
大分小学校大学学び合い国語
終了
2014年6月7日(土)
大分県 大分大学教育福祉科学部附属小学校 管理棟 3階 講話室
第13回は、福岡県から立石先生をお招きしての学習会です。 午後は、昨年度まで大分大学附属小で勤務していた山口先生、 大分市立舞鶴小学校の指導教諭の牧先生の講演です。 い...
大分小学校国語大学学び合い
終了
2014年5月11日(日)
大分県 大分大学教育福祉科学部附属小学校 管理棟 3階 講話室
第12回は、筑波大学附属小学校の夏坂哲志先生をお招きして 算数と国語の学習をします。 どうぞ、いっしょに学び合いましょう! 10:00~10:10 開会行事 ...
大分小学校国語大学算数
終了
2014年2月16日(日)
大分県 大分市大字下郡496-38 大分県教育会館 201号室
▼ 主な内容 ○講座1  「書かせること」で話す力と学力を伸ばす(国語) ○講座2  文章題をマスターさせて 算数で自信をつける(算数) ○講座3  高学年の学級...
大分学級づくり算数授業づくり学級経営
終了
2013年9月14日(土)
大分県 大分市金池町3丁目1-64 大分県中小企業会館
今年は大阪から神谷先生をお招きして、レディースセミナーを行います。神谷先生といえば、大阪の荒れたクラスを立て直し、素晴らしいクラスに導く学級経営力に定評があります。神谷先生か...
大分高学年学級経営模擬授業保護者
終了
2012年11月21日(水)
大分県
テーマ:主体的に数理を追求し、学び合いの愉しさを味わう算数科学習をめざして ~お互いのよさや可能性を発揮できる授業展開を通して~ ▼ 主な内容 時  程   ※9:15~...
大分小学校算数発表会学び合い
終了
2012年11月21日(水)
大分県 大分市角子原1-4-41大分市立大在西小学校 大分市立大在西小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 算数科その他 ▼ 会場 大分市立大在西小学校 ▼ 主な内容 9:15~11:10  ※全29クラス校内互見授業(...
大分小学校算数発表会大学
終了
2012年11月10日(土)
大分県 別府市青山町5番68号 別府市立青山小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会、算数教育課程 ▼ 会場 別府市立青山小学校 ▼ 主な内容 ○一般授業1・2 ○提案授業1  ・朝久野 伊...
大分小学校授業研大学算数
終了
2011年11月11日(金)
大分県 大分市角子原1-4-41 大分市立大在西小学校(受付は体育館)
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 算数教育課程 ▼ 会場 大分市立大在西小学校(受付は体育館) ▼ 主な内容 研究主題:自ら進んで追究し、学び合う愉...
大分小学校算数発表会大学
終了
2007年11月9日(金)
大分県
テーマ:どの子も考えを深め伝え合いながら、基礎・基本を身につける学習 ~算数科を中心として~ ▼ 主な内容 《指定:》 平成17・18・19年度文部科学省指定「学力...
大分小学校学力向上文部科学省体育

イベントを探す

大分近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14)
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)
8/30「問いの力」ワークショップ(in福岡)
8/31「お金の力」ワークショップ(in宮崎)
8/31「問いの力」ワークショップ(in宮崎)
9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
10/12ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/27明星×成城 算数研究会
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
4/11【4/11(土)無料リアル対面三木会場】今年の先生は安心 親からの信頼を勝ち得る参観日授業#春フェス #TOSS春風

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート