千葉市のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

終了
2017年2月10日(金)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属中学校
■研究主題 「1人1台タブレット端末の教育的効果と運用上の課題」(3年目/最終年次) ■日程 ・受付開始…………13:10~ ・公開授業…………13:40~14:30...
千葉学活公開授業大学中学校
終了
2017年2月9日(木)
千葉県 千葉県千葉市中央区中央4-5-1きぼーる14階-8
『子どもに片付けなさい!』と言わない。 1日で取得!子ども自立の為の片付け教育資格 ~整理収納理論と子どもに向けた整理収納教育についてお伝えします~ 【整理収...
千葉コミュニティカリキュラム幼児
終了
2016年12月10日(土)
千葉県 千葉市若葉区貝塚2丁目19-1 若葉区保健福祉センター3F 会議室
「ハラール」ということばを聞いたり、被り物をした女性に会ったりすることが増えました。でも実はイスラムのことはよく知らないという方へ。食生活や服装など、イスラム教徒の生活につい...
千葉
終了
2016年12月10日(土)
千葉県 千葉市中央区中央4-13-10 千葉県教育会館3階304
新英語教育研究会千葉支部12月例会 講演 「英語授業での協同学習をどう進め、効果を高めるか」          〜全ての生徒の学びの保障をめざして〜    根岸恒雄...
千葉英語協同学習英語教育外国語
終了
2016年11月19日(土)
ちば理科サークル 定例会
1人が気になる!リストに追加
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属中学校 第2理科教室
■サークル紹介 ちば理科サークル(ChibaSicenceCircle)は、主に千葉県在住・在勤の理科教員が集まったサークルです。小・中・高・大・養護学校の教員や学生など、...
千葉理科大学実験中学校
終了
2016年9月10日(土)
神田外語大学 英語教育公開シンポジウム
7人が気になる!リストに追加
千葉県 千葉市美浜区若葉 1-4-1
このたび、神田外語大学外国語能力開発センター(FLP)では、9月10日(土)に英語教育公開シンポジウム「中学・高校における英語パフォーマンス評価の方法と課題」を神田外語大学で...
千葉大学英語英語教育外国語
終了
2016年8月20日(土)
ちば造形教育広場(ちばぞう)
2人が気になる!リストに追加
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属小学校(学校への問い合わせはご遠慮ください。ちばぞうはこちら)
「ちばぞう」は、幼児造形、図画工作、美術へと、幼小中~大学へのつながりを大切にしています。楽しい実技や実践講座を通して、先生方地震に造形活動を楽しんでいただき、たくさん語り合...
千葉幼児美術図画工作大学
終了
2016年8月6日(土)
千葉県 千葉市稲毛区 千葉大学教育学部
子どもの遊びと手の労働研究会(通称:手労研)は、1973年に結成し、以降40年以上遊びやものづくりを中心に、幼児から青年まで幅広く実践と研究をすすめてきた研究会です。 この...
千葉幼児大学小学校教材
終了
2016年6月24日(金)
千葉県 千葉市稲毛区 弥生町1−33
本校は,「学びを楽しむ授業」を全体研究主題とし,千葉大学教育学部との連携研究を活発にしながら,授業実践を進めております。  これまでの蓄積した研究成果をもとに,教科・領域等...
千葉大学授業づくり公開授業国語
終了
2016年6月18日(土)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属中学校
研究主題「自ら問い続ける生徒の育成」 ~新しい時代を生き抜くための「実践知」を培う授業のあり方~(3年研究の初年度) ◯日程 9:00~9:30 受付 9:30~9:...
千葉大学保健公開研究会公開授業

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!
5/25「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/17支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー
5/245月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき②
5/27工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
4/26共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート