技術の十日町市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2022年7月9日(土)
新潟県 十日町市西本町1丁目3-18 直江津学びの交流館
話し合いに豊かなコミュニケーションを育みながら意見をホワイトボードに可視化していくファシリテーションの技術「ホワイトボード・ミーティング®️」。開発者のちょんせいさんが3年ぶ...
新潟ホワイトボードファシリテーションちょんせいこ石川晋
終了
2021年6月8日(火)
新潟県 十日町市西本町1丁目1-1 十日町情報館
子どもたちが自らファシリテーターになり、豊かなコミュニケーションを育みながら探究学習を進めていくための基本的なスキル「ホワイトボード・ミーティング®」。2003年にちょんせい...
新潟ホワイトボード受験技術情報
終了
2019年7月5日(金)
新潟県 十日町市新座甲2‐10 十日町市立十日町中学校
【講座内容】 講演:小学校学習指導要領におけるプログラミング教育の内容と教師に求められるもの 演習:ドローンを活用したプログラミング授業実践 予測困難な社会において...
新潟大学プログラミング教職教科教育
終了
2019年3月28日(木)
新潟県 十日町市本町2丁目226-1 市民交流センター分じろう
課題解決や合意形成、アイデア創造などの会議や話し合いの技術を毎月学ぶ「話し合いのスキル勉強会inTokamachi」。 3月のファイナル講座は「ざっくりとした計画づくり」を...
新潟ホワイトボード技術
終了
2019年3月24日(日)
新潟県 十日町市水口沢76-7 十日町市千手中央コミュニティセンター
新年度の準備・出会いに向けて準備開始! 今までの「困った…」場面も、解決方法を知れば、 教師も子どもも「できた!」の成功体験の場面に変わります。 本講座では、 ...
新潟算数新学期音読指導漢字指導
終了
2018年9月6日(木)
新潟県 十日町市本町2丁目226-1 市民交流センター分じろう
会議や打ち合わせの目的とは何か? それは「行動」が生まれ、「成果」へとつながることです。 そのためには、集合する〜思考する〜行動する〜成果を享受するというプロセスを設計す...
新潟学級経営ホワイトボード技術ファシリテーション
終了
2018年8月2日(木)
新潟県 十日町市本町2丁目226-1 十日町市市民活動センター分じろう
「結論に至らない」「意見はでるけど、まとめられない」などの問題の原因は、会議の設計ができていないことです。本セミナーでは、会議設計の基本となる「発散と収束」を学びます。あらゆ...
新潟指導案技術ファシリテーション
終了
2018年7月5日(木)
新潟県 十日町市 十日町市市民活動センター分じろう
プロ会議ファシリテーターが講師となり、効率的、効果的に話し合い活動を進める「ファシリテーションの技術」を学び合います。 毎月テーマを変えて、指導やインタラクティブティーチン...
新潟技術話し合い活動学び合いホワイトボード
終了
2018年6月14日(木)
新潟県 十日町市本町2丁目226-1 市民交流センター分じろう
話し合いや会議を効率的、効果的に進める「ファシリテーションの技術」をプロ会議ファシリテーターが講師となって、学び合う「話し合いのスキル勉強会(愛称:ハナスキ)」。十日町市では...
新潟ホワイトボード技術ファシリテーション
終了
2018年2月1日(木)
新潟県 十日町市本町2丁目 市民交流センター分じろう
毎月第1木曜日に開催している「話し合いのスキル勉強会inTohkamachi(ハナスキ十日町)」。毎月テーマを変えて、ファシリテーションの知識と技術を体験から学ぶ勉強会です。...
新潟学び合い技術ファシリテーション

イベントを探す

技術の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10【初級編 姫路会場21:00】先生のためのAI時代の新たな授業サポート
5/11第3回先生のためのスタートアップセミナー
5/11【中級編 姫路会場11:00】先生のためのAI時代の新たな授業サポート
6/30第35回 キャンプインストラクター養成講習会 ~野外活動の楽しさ・災害時の技術を学ぶ~
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ
5/18岩下修先生「学級経営に直結する教育技術を改めて問いなおす」~音読法、詩の授業、指示の技術をもとに~
6/8学習障害のある子ども・大人のアセスメントと支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
7/20第27回 レクリエーション講座 ~レクリエーションの匠に学ぶ~
5/11【東京開催】エゴグラム・メンタルチェックのための集中講座
5/19【認知行動療法実践者養成研修2024②】デモンストレーションで学ぶ、マインドフルネスの臨床実践

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート