国語の小金井市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2020年5月22日(金) 学びを止めないTeams活用~東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会オンライン教育セミナー~ 59人が気になる!リストに追加 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校(オンライン) 本校ICT部会でMicrosoft Teamsを活用したオンライン教育についてのセミナーを開催します。
「学びを止めないTeams活用」
日時:5月22日(金)18時~1... 東京ICT理科大学小学校 |
終了 2020年1月25日(土) 東京学芸大学附属小金井小学校 令和元年度 研究発表会 2020年1月25日(土) 27人が気になる!リストに追加 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校 研究主題 「「こえる学び」を生む、学習環境デザインの追究」
11教科+3教育課題についての公開授業(最大3授業が見られる)
【時程】
8:15 受付開始
9:00... 東京大学公開授業体育国語 |
終了 2019年11月15日(金) 東京学芸大学附属小金井中学校 令和元年度教育研究協議会 9人が気になる!リストに追加 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井中学校 研究主題 「拡張する学び」の実現~真正な学びの視点から~
主催 東京学芸大学附属小金井中学校
内容 公開授業、授業協議会、全体会、講演会
当日参加できます。
ht... 東京大学保健体育公開授業 |
終了 2019年8月24日(土) 高めよう国語授業力 東京学芸大学附属小金井小学校現職教員研修セミナー 13人が気になる!リストに追加 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 提案授業:「夏休み新聞を作ろう」(4年)
授業者:大塚健太郎(東京学芸大学附属小金井小学校)
授業協議会:指導・講評:中村和弘(東京学芸大学)
ワークショップ... 東京大学小学校文部科学省夏休み |
終了 2019年8月7日(水) 地球市民を育てる小学校英語の授業②ー国際理解教育と小学校英語教育を結ぶー 1人が気になる!リストに追加 東京都 東京都小金井市貫井北町4丁目1-1 東京学芸大学 子どもたちの視野を世界へと広げながら英語の力もつけていく小学校外国語科の進め方を、”We Can!"の内容を扱いながら、ワークショップ形式で学びます。9月からの授業アイデアが... 東京英語小学校英語教育外国語 |