小学校の小金井市のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

終了
2016年7月30日(土)
第3回 国語科[理論×実践]研究セミナー
1人が気になる!リストに追加
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学
研究主題:[理論×実践]でつくる国語科授業 日 程:2016年7月30日(土)10:00~16:30 9:30受付開始 会 場:東京学芸大学 講義棟 S404教室 ...
東京大学小学校教材国語
終了
2016年7月23日(土)
東京都 小金井市前原町3丁目4−22 小金井市立前原小学校
◀ 学校で使えるプログラミング教材を体験しませんか? ▶ ※ 午前中は子どもたちが、最新のテクノロジーに触れ、プログラミングを体験するイベントがございますのであわせてご覧く...
東京プログラミング教材小学校無料
終了
2016年6月4日(土)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学
プログラム 受付 12:30-13:00 講演 13:05-14:25 (75分) 「読めないテキストからは学べない」 講師 根岸雅史(東京外国語大学) 「中...
東京英語大学英語教育ワークショップ
終了
2015年10月6日(火)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校
3年「昆虫と植物」~昆虫を育てよう~  児童に身近なクロオオアリの女王アリと働きアリのコロニーを維持していくことで、昆虫の成長と社会性行動への興味関心を高めることをねらいま...
東京理科教材大学小学校
終了
2015年8月29日(土)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校
 理科の研究会です。教材編では様々な教材を持ち寄って実際に使ってみたり、授業での活用の仕方について話し合ったりします。 ・国公私立の教員、学生、大学関係者教育関係企...
東京教材理科大学小学校
終了
2015年6月28日(日)
東京都 東京都小金井市前原町3-33-25 小金井市萌え木ホール(商工会館)<JR中央線武蔵小金井駅南口より徒歩7分>
子ども達を笑顔にする! それは、「教室」の中に限ったことではありません。教師だからこそできる社会貢献、教師にしかできない社会貢献があります。社会貢献活動は、人の役に立つだけ...
東京小学校
終了
2015年6月18日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校
理科の研究会です。テーマに沿った授業映像を見た後、小グループ協議→全体協議をします。 ・国公私立の教員、学生、大学関係者教育関係企業など様々な参加者で構成されています!...
東京理科大学小学校教材
終了
2014年11月18日(火)
東京都 小金井市 東京学芸大学附属小金井小学校
問い合わせ先 東京学芸大学附属小金井小学校理科部(草野・川上) TEL042-329-7823 FAX042-329-7826 申し込みはrikaomozemi@gm...
東京理科大学小学校
終了
2014年11月4日(火)
第50回理科おもしろゼミ
1人が気になる!リストに追加
東京都 小金井市 東京学芸大学附属小金井小学校
問い合わせ先 東京学芸大学附属小金井小学校理科部(草野・川上) TEL 042-329-7823 FAX 042-329-7826 申し込みはrikaomozemi@gm...
東京理科大学小学校
終了
2014年8月23日(土)
東京都 小金井市貫井北町4丁目1 東京学芸大学附属小金井小学校
▼ 主な内容 授業づくりワークショップ 提案授業『どうぶつ園のじゅうい』 協議会 講話 ▼ 講師・講演 水戸部修治(文部科学省教科調査官) ▼ ...
東京大学小学校授業づくり文部科学省

イベントを探す

小金井市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
2/1第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)「考えよう! これからの授業」
12/7対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29大嶋啓介×教師 予祝セミナー
11/23D-pro東海 浜松セミナー2024
11/29宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」
12/21GEG Utsunomiya 「もっと 授業でCanva 普段使い」
12/9東京学芸大学附属大泉小学校 校内研究会公開 No.3
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」
11/14動画配信中「不登校の子どもと家族」の理解と対応(教員向け・オンライン)
5/31【5/31(土)13時リアルウイズあかし_】教員採用でA評定が取れる面接スキル
11/26日本地球惑星科学連合2024年度教員研修5「海と私たちの生活」
11/16新しい教育のかたち??~オルタナティブスクールの可能性を探る~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート