国語の尼崎市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年4月14日(金)
兵庫県 尼崎市若王子2丁目18ー3 尼崎市立教育総合センター
4月、新学期。 子ども達との出会いも束の間、授業参観が行われます。 ”今年の担任の先生は、どんな人だろう?” ”新しい学年になって、うちの子ちゃんと勉強しているのかしら...
兵庫保護者新学期教材模擬授業
終了
2023年3月31日(金)
兵庫県 尼崎市若王子2丁目18ー3 尼崎市立教育総合センター
“今年度、学校現場で困ったことは?”と聞かれたら、 『隣のクラスの先生がコロナで休んでいる』 ということでした。 ご自身がかかった場合、ご家族がかかった場合どちらにせよ...
兵庫新学期教材模擬授業タブレット
終了
2020年4月3日(金)
兵庫県 尼崎市若王子2-18-1 尼崎市立教育総合センター
新型コロナウイルスの影響により、本セミナーを中止いたします。 直前の連絡になり、申し訳ありません。 黄金の三日間・・・。 新学期になり、どの子も期待を胸に学校へやっ...
兵庫新学期外国語国語プログラミング
終了
2019年12月12日(木)
第8回国語塾 〜二瓶弘行先生をお迎えして〜
3人が気になる!リストに追加
兵庫県 尼崎市城内10ー1 尼崎市立明城小学校 視聴覚室
元筑波大学附属小学校教諭、現在桃山学院教育大学教授二瓶弘行先生をお迎えして、第8回国語塾を開催します。国語の主要教材の指導の仕方を教えていただきます。 今回は大造じいさん...
兵庫国語二瓶弘行大学教材
終了
2019年11月30日(土)
兵庫県 尼崎市南塚口町7-29-1 園田学園女子大学
日本児童英語教育学会(JASTEC)関西支部 第35回外国語活動・外国語科研究会 2020年からはじまる小学校での「外国語活動・外国語科」にむけて、現場の先生方の多く...
兵庫外国語国語大学外国語活動
終了
2019年11月28日(木)
第7回国語塾 〜二瓶弘行先生をお迎えして〜
1人が気になる!リストに追加
兵庫県 尼崎市南城内10ー1 尼崎市立明城小学校(阪神尼崎駅下車徒歩8分) 視聴覚室
元筑波大学附属小学校教諭、現在桃山学院教育大学教授二瓶弘行先生をお迎えして、第7回国語塾を開催します。国語の主要教材の指導の仕方を教えていただきます。 毎回和気藹々とした楽...
兵庫国語二瓶弘行大学学び合い
終了
2019年10月29日(火)
第6回国語塾〜二瓶弘行先生をお迎えして〜
2人が気になる!リストに追加
兵庫県 尼崎市南城内10ー1 尼崎市立明城小学校
元筑波大学附属小学校教諭、現在桃山学院教育大学教授二瓶弘行先生をお迎えして、第6回国語塾を開催します。今回は物語文の指導の仕方を教えていただきます。 毎回和気藹々とした楽し...
兵庫国語二瓶弘行大学学び合い
終了
2019年6月25日(火)
第5回国語塾 〜二瓶弘行先生をお迎えして〜
2人が気になる!リストに追加
兵庫県 尼崎市南城内10-1 尼崎市立明城小学校 (阪神尼崎駅下車徒歩7分)
元筑波大学附属小学校教諭,現桃山学院教育大学教授の二瓶弘行先生をお迎えして,5回目の学習会を開催します。前回から,物語教材の指導の仕方を教えていただいています。二瓶先生の深い...
兵庫二瓶弘行大学小学校国語
終了
2019年5月28日(火)
兵庫県 尼崎市南城内10-1 尼崎市立明城小学校 (阪神尼崎駅下車 徒歩7分)
元筑波大学附属小学校教諭,現在桃山学院教育大学教授の二瓶弘行先生をお迎えして,4回目の学習会を開催します。今回から,物語教材の指導の仕方を教えていただきます。 毎回和気...
兵庫二瓶弘行大学国語授業づくり
終了
2018年11月3日(土)
兵庫県 百合学院中学校・高等学校 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2-18-2
申込みhttps://www.kokuchpro.com/event/ccb66451463a49945cc05b321e73b243/ からだ・こころ・あたま〜それは...
兵庫英語小学校高等学校英語教育

イベントを探す

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー
8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/13青木伸生先生:第16回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
9/21一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座13【対面】パフォーマンステストのWHATとHOW

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート