懇親会の日野市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2017年6月3日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
 聞く力が学級を安定させ,学力を高める根本と言っても過言ではありません。  では,どうすれば子どもたちの聞く力は高まるのでしょう。その秘訣を山中伸之先生の講座を通して一緒に...
東京山中伸之授業づくり学級経営算数
終了
2017年4月8日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
「第6回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座」 ~これで4月のスタートは大丈夫!成功の秘訣を教えます!~  どんなクラスを担任しても,いつも上手くいく先生...
東京学級経営山中伸之授業づくり保護者
終了
2017年1月28日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
「第5回できる教師に学ぶ授業づくり・学級経営講座」 ~説明的な文章の教材研究法・学級経営のツボ教えます!~ 学級経営・授業づくりについての多数の著書でも有名な山中伸之...
東京学級経営授業づくり山中伸之教材
終了
2016年10月22日(土)
東京都 日野市日野台2‐1‐1 日野市立日野第三小学校
◇イベント詳細 全員が楽しく「分かる・できる」国語の授業はどのようにつくればよいのか。 「全員のアクティブラーニングを支える国語授業力」をテーマに公開授業2本、プ...
東京小学校国語プレゼンテーションアクティブラーニング
終了
2016年5月7日(土)
東京都 日野市平山4-18-1 南平西交流センター
  さて,今回は学級経営についての多数の著書でも有名な山中伸之 先生を日野市南平にお招きし,学級経営術についてお話をしていた だきます。具体的な「技術」をみんなで学び...
東京山中伸之学級経営懇親会技術
終了
2013年8月25日(日)
東京都 日野市南平4-18-1 日野市立南平小学校
国語授業の名人野口芳宏先生をお迎えしての一日講座です。今回は 学校をお借りして、子供たちに向けての授業をしていただきます。 またとない機会です。みなさん奮って...
東京野口芳宏野口塾懇親会横山験也
終了
2013年1月26日(土)
東京都 日野市南平4−18−1 日野市立南平(みなみだいら)小学校
 国語授業の名人野口芳宏先生,算数ソフト開発第一人者の 横山験也先生をお迎えしての一日講座です。今回は学校をお 借りして,子供たちに向けての授業をしていただきます。  みなさ...
東京野口塾野口芳宏横山験也懇親会

イベントを探す

懇親会の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7第2回 授業を面白がる会 in盛岡
4/22【海外研修・修学旅行担当者様向け】西オーストラリア州教育旅行セミナー
5/10東京加害者臨床研究会:第30回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
7/29夏の千葉康弘セミナーとTOSSウトナイ石狩合宿(会場とZOOMで開催)
4/12鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
4/12菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー
7/29【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合宿

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート