学び合いの江東区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年5月3日(木)
主体的で対話的な学びへの初期指導
27人が気になる!リストに追加
東京都 江東区 古石場文化センター 第1第2研修室
学級を心の居場所として、子どもたちが学び合い、成長し合えることができるような授業づくりが大切である。そのような授業を行うための最初の指導のコツをお伝えします。 〔参加者...
東京教材模擬授業授業づくり板書
終了
2017年10月15日(日)
東京『学び合い』おにぎり秋の会 2017
5人が気になる!リストに追加
東京都 東京都江東区大島1-2-31 都立科学技術高校
詳細・お申込みは http://kokucheese.com/event/index/484600/ 教育に関心のある方が集まり、それぞれの〈学校観〉〈学習者観〉に基...
東京学び合い無料アクティブラーニング
終了
2016年8月30日(火)
東京都 江東区青海2−3−6 日本科学未来館7階
 学校を超えて学びあえる10代のSNS「THINKERS」を運営する株式会社THINKERS(代表取締役:山内学、本店:東京都港区)は、10代(大学入学前)を対象とした、プレ...
東京プレゼンテーション大学科学SNS
終了
2016年4月17日(日)
『学び合い』おにぎりの会 2016年4月
5人が気になる!リストに追加
東京都 江東区大島1-2-31 都立科学技術高校
『学び合い』(上越教育大学・西川純提唱、二重カッコの『学び合い』)の考え方に基づくアクティブ・ラーニングを話題の中心に、多様な方が意見交換してそれぞれの課題を解決する対話型交...
東京学び合い大学西川純

イベントを探す

江東区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20【9/20,21東京】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
10/12【10/12東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
10/4【10/4,5東京】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
10/12【10/12東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
9/14【9/14東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
9/14【9/14東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/23TOSS中学JAPANセミナー2025

学び合いの人気のセミナー・研究会・勉強会

9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート