小学校の浜松市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2017年2月4日(土)
教え方セミナーin浜松
5人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市南区卸本町37 浜松卸商センター 会館「アルラ」2階大ホール
子供に学力をつけ、学ぶ喜びを実感させる― その方法が学べます。 講師は日本一授業が上手いと言われるお二人。 長崎県公立小学校教諭、毎週全国で講演をしている 伴一...
静岡谷和樹伴一孝授業づくり教え方
終了
2016年3月20日(日)
静岡県 浜松市中区 アクトシティー浜松研修交流センター51研修室
今回、mpiが大阪府教育委員会と共同開発した新教材、 「小学校英語SWITCH ON!」の紹介も兼ねて、 実際にモジュール授業(短時間学習)を体験して頂く ワークショッ...
静岡英語小学校英語教育教材
終了
2015年11月14日(土)
D-pro東海 浜松セミナー2015
1人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市中区 研修交流センター
D-project(メディア教育研究会)東海支部としての2回目となるセミナーです。  音楽の街”浜松”にちなんで、「音楽を中心に、タブレット端末を活用したアクティブラー...
静岡音楽ワークショップ大学タブレット
終了
2015年9月6日(日)
静岡県 浜松市中区城北3-5-1 静岡大学工学部3号館西棟1階120号室、および、総合研究棟2階 総21教室、総22教室
2学期の理科もこれでバッチリ!  第8回「研修交流会」科学教育研究協議会 静岡支部 ☆ 理科の授業で、すぐに役立つ実験や実習を紹介します。 ☆ 理科の授業が楽しく分...
静岡実験理科小学校物理
終了
2015年5月10日(日)
静岡県 浜松市東区神立町119-11 神立ビル2階
★内容★   ①授業づくりのノウハウ   ②小学校の授業について   ③中学校・小学校高学年の学級づくり  など、小中の現役教員が実践をご紹介いたします。
静岡小学校スクール学級づくり授業づくり
終了
2015年2月28日(土)
D-pro東海 浜松セミナー
6人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市 静岡大学情報学部
D-project(http://www.d-project.jp/2014/)東海支部としての初セミナーです。 音楽の街にちなんで、サウンドにこだわったセミナー内容です...
静岡タブレット大学小学校実験
終了
2015年1月17日(土)
静岡県 浜松市
☆スズキ教育ソフトのE-REPOT(ipad用アプリ)を活用したセミナー☆ <セミナーの内容> ●現場の先生方に聞く、協働的な学びの実践ポイントとは! ●伝える...
静岡タブレット大学小学校ワークショップ
終了
2015年1月4日(日)
静岡県 浜松市中区中央1-12-7 浜松市地域情報センター
昭和女子大学附属昭和小学校校長小泉清裕先生の講演をメインに、午前中は、①今年の夏、浜松市の小学校教員16名が参加したマレーシア長期研修について、②外国語活動未経験者でも分かる...
静岡小学校英語外国語活動懇親会
終了
2014年10月11日(土)
静岡県 浜松市中区成子町140-8 浜松市福祉交流センター
◆◆◆ 教師みらいプロジェクト in 浜松 ◆◆◆ 《テーマ》   「 学 級 づ く り の 《 流 行 》 と 《 不 易 》 」 ~ 《優しい関係づくり》 から 《...
静岡小学校非常勤講師大学学級づくり
終了
2014年8月8日(金)
静岡県教育研究会情報教育部夏季大会
1人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市 教育会館
午前・・・◎講演会「思考力、判断力、表現力育成のためのICT活用」        放送大 中川一史先生      ◎パネルディスカッション       石川美穂教諭(沖...
静岡情報小学校ICT情報活用能力

イベントを探す

浜松市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
9/27明星×成城 算数研究会
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/112025KTO夏の大研修会
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025
8/23教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート