学級づくりの豊島区のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2019年4月13日(土)
東京都 豊島区 IKE・Bizとしま産業振興プラザ
当日、飛び入り参加も大歓迎です。 お待ちしています! 内容「今年こそは いいクラスを作る!学級経営講座」 (1) 人間関係を構築する楽しいゲーム(10分) (2) ...
東京学級経営学級づくり学級通信
終了
2017年4月16日(日)
東京都 東京都豊島区東池袋4丁目5-2 あうるすぽっと会議室A
第1講座「五色百人一首で学級づくり」 第2講座「ちょっとした隙間時間に!その場でできるゲーム」 休憩 10分 第3講座「知的に盛り上がろう!授業中に使えるゲ...
東京体育学級づくり国語算数
終了
2017年3月25日(土)
東京都 豊島区目白3丁目17-23 Aviwsビル5F
第2弾までに70名の方にご好評いただきました。待望の第3弾を開催いたします。 一般的な講座との大きな「違い」は、太田学級で行っていることを「真似しない」でください。とい...
東京コーチング学級づくり特別活動生徒指導
終了
2016年10月8日(土)
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
 近年、「学級崩壊」という現象は瞬く間に全国に広がり、学級づくりの必要性がいたるところで主張されてきました。また、「学力向上」が叫ばれ、教育現場ではより一層の授業改善が求めら...
東京学級づくり授業づくり小学校西村健吾
終了
2016年5月14日(土)
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第57回 明日の教室 東京分校「立命館小学校における算数教育・ICT教育への挑戦」 日 時:平成28年5月14日(土) 13:30〜17:00 講 師:伊藤邦人先生、小池...
東京小学校立命館算数ICT
終了
2016年4月29日(金)
第56回 明日の教室東京分校 西村健吾先生
6人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第56回 明日の教室東京分校 西村健吾先生 講座の講師は、西村健吾先生です。西村先生が明日の教室東京分校にご登壇されるのは1月に引き続き、2回目となります。今回の講座は、1学...
東京西村健吾学級づくり明日の教室学級開き
終了
2016年1月16日(土)
第54回 明日の教室東京分校 西村健吾先生
4人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第54回 明日の教室東京分校 西村健吾先生 講座の講師は、西村健吾先生です。西村先生が明日の教室東京分校にご登壇されるのは今回が初めてです。今回の講座は、3学期の学級づくりに...
東京西村健吾明日の教室学級通信学級づくり
終了
2015年12月20日(日)
第53回 明日の教室東京分校 多賀一郎先生
2人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第53回 明日の教室東京分校 多賀一郎先生 講座の講師は、多賀一郎先生です。多賀先生が明日の教室東京分校にご登壇されるのは初めてです。 本の教育から保護者対応に関して幅広く学...
東京国語多賀一郎小学校保護者
終了
2015年11月7日(土)
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第52回 明日の教室東京分校 野中信行先生×福山憲市先生 テーマ:「日常授業をどう改善するか」〜教科・教科外・学級づくり等様々な観点からせまる〜 日 時:平成27年11月...
東京野中信行学級づくり福山憲市明日の教室
終了
2015年9月21日(月)
★ALL西村健吾セミナー2015 in池袋★
11人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 アウルタワー2階 教育同人社2階多目的室
★ALL西村健吾セミナー2015 in池袋★  「明日の授業どうしよう?」そんな悩みを抱えながら日々を過ごしていませんか? このたび、一年ぶりに米子から西村健吾先...
東京授業づくり学級づくり西村健吾小学校

イベントを探す

豊島区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/10DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.4月第1回=【会場+zoom開催】
4/24DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.4月第2回=【会場+zoom開催】

学級づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/5新学期準備はこれでバッチリ! 黄金の3日間で1年間楽しく!(丹波篠山 春フェス学習会)
4/6第90回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型)
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
4/12第5回 山中伸之先生に学ぶ会:必ず成功する!学級経営の全技術~強くたくましい子供を育てる極意と楽しい集団づくりのコツ~
4/12菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー
5/30GW明け1カ月の授業・学級づくり・特別支援対応お悩み相談会
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート