情報の長崎市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2025年6月21日(土)
長崎県 長崎市文教町1-14 長崎大学教育学部SCS教室
 Society5.0の実現に向けた人材育成が進められる中,学校教育には生成AIの急速な開発・普及により実社会の文脈と連動しAIを使いこなす教育への転換が求められます。特に,...
長崎技術情報大学中学校
終了
2024年12月13日(金)
長崎県 長崎市文教町4番23号 長崎大学教育学部附属中学校
【研究主題】 豊かな人生を切り拓き、未来の創り手となる生徒の育成 【研究副主題】 メタ認知を働かせる学びの追究  各教科の学びを活性化させるために有効な「メタ認知」に着目...
長崎情報公開授業無料
終了
2023年12月27日(水)
長崎県 長崎市文教町1-14 長崎大学教育学部音楽棟内創楽堂
筑波附属小の髙倉先生をお招きして!歌唱共通教材、楽しい鑑賞授業、音楽づくりの簡単レシピ、明日の授業に役立つ情報盛り沢山!「なんでも質問コーナー」では音楽の授業でお困りごとにな...
長崎大学音楽非常勤講師小学校
終了
2022年11月27日(日)
長崎県 長崎市立山5-13-1 長崎県立長崎東中学校・長崎県立長崎東高等学校
今回は2022年11月23日(水)を皮切りに、全国の先生方の授業実践をお 送りするリアル&オンラインのハイブリッドセミナーのご案内です。 奮ってご参加くださいますよう、よ...
長崎無料情報中学校高等学校
終了
2020年6月6日(土)
長崎県 〒850-0031 長崎市桜町9-6  095-821-1456 長崎県勤労福祉会館3F大会議室
2020年6月6日(土) 日本一明るい女教師・井戸砂織氏が長崎にやってくる! なぜ井戸学級は、底抜けに明るいのか?大解剖セミナー! 会場 長崎県勤労福祉会館 日時...
長崎学級経営特別支援ネタ情報
終了
2018年12月22日(土)
小嶋・伴第11回年末セミナーin長崎
16人が気になる!リストに追加
長崎県 長崎市桜町9−6 勤労福祉会館
講座内容 講座1 12:30~12:45 感動!考え議論する最新道徳授業(子ども相手) 15分 小嶋先生 講座2 12:45~13:00 感動!考え議論す...
長崎技術特別支援模擬授業情報
終了
2018年1月28日(日)
長崎県 長崎市茂里町2-38 長崎ブリックホール
本セミナーでは、金融教育に関する基調講演、学校段階別の実践事例の紹介・ワークショップなど充実したプログラムを通して、授業に活かせるヒントをご紹介します。先生方のご参加を心より...
長崎無料情報ワークショップ
終了
2017年12月23日(土)
第10回小嶋・伴 年末セミナー
28人が気になる!リストに追加
長崎県 長崎市桜町9-6 勤労福祉会館
2017年12月23日(土) 第10回小嶋・伴年末セミナーin長崎開催!!  ※ 詳細は後程 【アンケート】 ○ 毎年、このセミナーに来ないと年が明か...
長崎大学情報
終了
2017年10月29日(日)
やっ得!知っ得!秋の教え方セミナー音楽
6人が気になる!リストに追加
長崎県 長崎市大黒町3ー1 「えきまえ」 いきいきひろば12号室
「1時間の音楽の進め方がよくわからない」 「ピアノが上手く弾けない」 「歌が苦手な子への指導や声かけがわからない」 「準備や練習の時間が無い」etc.  技能教科...
長崎音楽教え方合唱初任
終了
2017年9月16日(土)
第5回井戸・伴英会話セミナーin長崎
65人が気になる!リストに追加
長崎県 長崎市桜町9-6 勤労福祉会館
 2020年から、小学校では英語の教科化が始まります。 準備なしでは立ちゆきません。待ったなしの状況となりました。 愛知県より、英会話授業の第一人者、井戸砂織先生をお招き...
長崎英会話カリキュラム英語小学校

イベントを探す

情報の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
7/19Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/21TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目)
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
8/72学期から実践「金融経済教育」無料セミナーのご案内(教員・教育関係者向け)日本FP協会主催

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート