小学校の長野市のセミナー・研究会・勉強会
地域で絞り込み
終了 2020年3月15日(日) 特別支援・就労教育セミナー ~発達障がい児の就職を見据えた支援を考える~ 6人が気になる!リストに追加 長野県 長野市大字鶴賀1271-3 長野市生涯学習センター(TOiGO) 3F 子供が将来就職して自立する。
そのためには「二次障害」にならないことが大切です!
いまから出来る事を、特別支援学校教諭と就労支援員が教えます。
<講座日程>... 長野特別支援教材ワーキングメモリ小学校 |
終了 2020年2月22日(土) 【145名参加】明日からの子どもとの関わりが楽しみになる!!生徒指導の不安解消 長谷川博之セミナー 40人が気になる!リストに追加 長野県 長野市鶴賀問御所町1271-3 長野市生涯学習センター 4階 ◯講師
長谷川博之氏 埼玉県公立中学校教諭
小嶋悠紀氏 長野県公立小学校教諭
小松浩明氏 長野県公立小学校教諭
2020年2月22日(土)長野市
明日か... 長野長谷川博之小学校生徒指導不登校 |
終了 2019年11月30日(土) 英語教育セミナー2019「CAN-DO&チャンクで鍛える発信語彙 -新指導要領・4技能入試対応のポイント-」 3人が気になる!リストに追加 長野県 長野市大字南長野北石堂町1177番地3 JA長野県ビル 13A会議室 ~投野由紀夫先生 ご講演&『チャンクで英単語』活用法のご紹介~
来年度より本格的に小学校英語が始まり、大きな転換点を迎える英語教育。今後より求められる『発信力・4技能』... 長野英語投野由紀夫英語教育小学校 |
終了 2019年11月4日(月) 長野県 長野市大字南長野北石堂町1177番地3 JA長野県ビル12階D会議室 ■内容
「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて
─────────────────────
新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善が求... 長野中学校英語大学情報 |
終了 2019年11月2日(土) 第15回 教室『学び合い』フォーラム in 長野 3人が気になる!リストに追加 長野県 信州大学教育学部 【フォーラムのコンセプト】
一 原点回帰~そもそも『学び合い』とは何かについて向き合います
一 参加者の一人ひとりが一人も見捨てられないフォーラムをつくります
一 「教... 長野学び合い大学中学校小学校 |