英語の長野市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年12月9日(土)
大阪府 河内長野市末広町623 清教学園中学校・高等学校 スタディホール
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。 https://s-osaka10.peatix.com/ 第10回Harvest南大阪支部@清教学園のお知らせです。ま...
大阪高等学校数学英語授業研
終了
2023年11月18日(土)
長野県 長野市中御所岡田町131-4 ホテル信濃路
◆ 谷セミナー長野2023 ◆ https://tani-semi-nagano2023.peatix.com/ (1)テーマ 3部構成 『教えて!谷教授 現場の“教育...
長野特別支援模擬授業科学数学
終了
2022年12月10日(土)
関西英語授業研究会 Harvest 第7回南大阪支部
3人が気になる!リストに追加
大阪府 河内長野市末広町623 清教学園中学校・高等学校
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。 https://s-osaka7.peatix.com/ 第7回 Harvest 南大阪支部@清教学園のお知らせです。南...
大阪高等学校大学英語中学校
終了
2021年11月13日(土)
長野県 長野市北石堂町1177−3 J A長野県ビルとZoomのハイブリッド
谷和樹先生が、2年ぶりに長野市に来ます! TOSS代表となってから初めてです! 谷先生のICT活用の社会科授業(小学3年)、 十段昇段「IoT」の授業、 上海...
長野谷和樹英語算数低学年
終了
2020年2月23日(日)
長野県 〒380-0834 長野県長野市鶴賀1271−3 長野市生涯学習センター 3階第1学習室
講師 加藤 心 氏 北海道公立中学校英語科教諭 2020年から教科・外国語(5、6年生)、外国語活動(3、4年生)が全面実施になります。5、6年生には、「聞く」「話す...
長野英語中学校外国語国語
終了
2019年11月30日(土)
長野県 長野市大字南長野北石堂町1177番地3 JA長野県ビル 13A会議室
~投野由紀夫先生 ご講演&『チャンクで英単語』活用法のご紹介~ 来年度より本格的に小学校英語が始まり、大きな転換点を迎える英語教育。今後より求められる『発信力・4技能』...
長野英語投野由紀夫英語教育小学校
終了
2019年11月24日(日)
長野県 長野市鶴賀1271−3 WEST 長野市生涯学習センター3階第1学習室
日々の英語の授業でこんなことありませんか? ●文字や教科書を使うと参加しない生徒がいる。 ●勉強が苦手な子を授業に参加させたいけど、どうすればいい? ●荒れていて授...
長野英語授業研ディベートTOSS
終了
2019年11月4日(月)
長野県 長野市大字南長野北石堂町1177番地3 JA長野県ビル12階D会議室
■内容 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて ───────────────────── 新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善が求...
長野中学校英語大学情報
終了
2019年10月19日(土)
長野県 長野市若里1-1-4 長野県立図書館
<開催概要> 日時:2019 年10月19日(土)13:00~16:30 場所:長野県立図書館 3 階「信州・学び創造ラボ」(〒380-0928 長野市若里1丁目1−4)...
長野無料ワークショップ英語アクティブラーニング
終了
2019年2月23日(土)
長野県 長野市北石堂町 1177-3 JA 長野県ビル 12階 C会議室
英語指導のスキルアップをしたい先生方、英語教師を目指している方におすすめのワークショップ。児童英語教材の著者や経験豊富なティーチャートレーナー達が、インタラクティブですぐに使...
長野英語教材ワークショップ英語教育

イベントを探す

長野市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/29In長野 「発達障害の特性だから…」で終わらせない!!ー発達凸凹のある子の発達を促す身体アプローチステージゼロー
6/28In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解-

英語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
7/20日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会
8/1GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】
8/17一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ5【対面】(小学校) 子どもたちとやり取りしながら進める授業(中学年)
8/25【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025
7/6リトル・アメリカの中高生向き英語教材ウェビナー!2025 参加無料!
7/122025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第1回)
6/22一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」
8/24一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座10【オンライン】 音読活動をどう展開していくのか

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート